大相撲の巡業を観に行ってきました。
遠路はるばる徳島まで、、、
調べてみたら会場までは車で4時間くらいだそうで、「あら、朝早く出発したらいけるじゃん」とあまり深く考えずに、気づけばチケットを購入していたという。。。
主人に伝えると「え、徳島?」とびっくりしていたけど、主人もお相撲好きで、ちょうど二人とも休みの日ということもあり、一緒にお出かけすることになりました。
で、当日、、、
そういえばわたし、四国地方は初めてだったと気づき、そうなるともちろん瀬戸大橋も初めてでした。
意外と行けてない県ってあるもんだなあ。
車で4時間くらいと予想していたものの、途中で休憩したり、朝の通勤渋滞に巻き込まれたり、道路工事で通行止めになっていたり、土地勘がないのでナビ頼りで、遠回りしながら、ようやくたどり着くことが出来ました。
5時間半くらいかかったかな。
席は遠めではあったけど、力士さんが目の前を横切ったり、すぐ横でサインと写真待ちの長蛇の列が出来ていたり、お客さんに混ざって普通に外の屋台に並んでいたりと、普段なかなか見られない光景でおもしろかったし、いろんな発見があってすごく楽しめました。
何よりも実際に力士さんや取組みが観られたので、本当に楽しかったしまた行きたいくらい。
(多分行くと思うな)
11月場所はまた違った視点から観てみたいなあ。
最近はなかなかライブに行けてなくてやきもきしていたので、久しぶりの遠出で楽しかったです。
そう、遠出。
日帰りで4時間はまあまあしんどいけど、行けなくもないってことが分かったので(運転する主人は大変だけど)、来年はこちらも久しぶりにマツダスタジアムに行きたいなと思っております。
広島までは車で4時間くらい(多分)なので、日帰り出来なくはない?
今の職場で働き出してから約3年。人手不足で土日はほぼ休まず出勤しているけど、たまーにで良いので息抜きもしなくちゃね。(ミスチルさんは土日休めないからって諦めたことが多々あり、、、今回もだけど)
次こそはライブにも行きたいなっ。