今年の夏は、高校野球を観まくっています。
こんなに観るの、初めてかもしれない。
ほぼ観てる。
実は、先月から椎間板ヘルニアになってしまい、仕事はしばらく休んでいます。
最初の頃は、痛みとしびれで眠れず、立っても座っても横になっても痛むので、柱につかまって悶え苦しんでいました。
薬を飲んでいるので、痛みは緩和されてきたけど、薬が切れるとしびれだしてきて、いつになったら治るんだろうという感じです。
40過ぎたら体のあちこちが痛んでくるというけど、本当にそうですね。
病院の診察券が増えていく今日この頃笑
さあ、明日は準決勝。
下関国際と近江かー。
近県を応援したい気持ちもあるけど、山田投手の最後の夏を見届けたい気持ちもある。
山田投手もすごいけど、チームのみんなで勝ち取ったベスト4。
3年間の集大成、どんな試合になるかな。
楽しみです。
余談ですが、ミスチルのライブに行くかどうか迷っていると主人に相談したら、だいぶ考えて、隔離とPCR検査をすることで了承してくれたんです。まあその判断は正しかったと思います。
なのに、休みの日に高校野球を観ていて、「今から出かけたら午後からの試合に間に合うよ」とか、甲子園に行きたそうにするんです。
わたしがヘルニアじゃなかったら、引っ張ってでも試合を観に行ってたかも、な勢いで。
うーん、でも今はさらに感染者が増えてるし、まだちょっと行けないかな。
まあ、それだけ観に行きたいんでしょうね。分かりますけど。
そんな主人の次の休みの日は決勝戦。
そんな主人とテレビで観戦したいと思います。