埼玉県大宮市の感応院にて、法要と悟東あすかさんのお話会がありました。


鬱で中々電車に乗れない私に付き添ってくれたのは、三男でした。


先ず、法要なのですが、凄かったびっくり


声明というのでしょうか。独特の声とお経。


とにかく凄かったびっくり


般若心経もお唱えしましたよ。多少、頭の中にあるので、引き出しを引っ張り出して小さな声で一緒にお唱えしましたおねがい


その後、悟東あすかさんのお話会があり。

密教とスピリチュアルの違いなどのお話を聞きました。


過去、スピリチュアルな事で、色々悩みを打ち明けて、お金を払い、回答を得ようとしてきた私ですが不安


今は、お金でしか繋がっていない友達だったのだと思っていますガーン

今は、付き合いをしておりません。

切りました。あちらさんも清々しているのでは無いかな?なぁんて、思ってたり笑い泣き


話を戻して口笛っと。


悟東あすかさんは真言宗の阿闍梨ですから、弘法大師空海様や、仏様を中心として、スピリチュアルとの違いを説いて下さいました。


腑に落ちた気がします。


上手く文字にできませんが、大いなるモノ(私はそう呼んでいます)は、仏教であれば仏様、キリスト教なら一神教の神様、霊的なものであれば、ご先祖さまや守護霊などなどで現され、でも、根本は一つの愛であり、真理や命なのだと、感じました。



また、スピリチュアルで繋がっていたと思っていた友人たちは、自分の我が大きいがために色々言ってきたのかも、と、思いました。もちろん、背景には彼らの仕事などもありますが、今では、私には搾取されたような思いでいます。


まぁ、なんにせよ終わったことですが笑い泣き


と、まぁ。私の体験なども感じながら、お話を聞いていましたよ。


そして、帰宅してから思ったのは、悟東あすかさんみたいな穏やかな優しい顔立ちになりたいな、と。思いました。一生懸命で優しくて誰からも好かれそうなお顔だちは、お話とともにとても魅力的でした。おねがい



神様も仏様も私にとっては大いなるモノ。

そして、愛なのだと。


やっと、齢50にして、探していたものが見つかった気がします。


これから先は分からないけれど、もう自傷することはないんじゃないかな?思ったとしても……ニコニコ