億万長者な小熊弥生さんのYouTubeで知ったのが
「当たり前ゼロ感謝」というものでした
自分の中で、こんなのは当たり前!っていうのを無くして、
自分の全てのことに感謝しようっていうものです
つまりは、大人は首がすわってるのが当たり前!だから感謝しない!
ではなく、
首がすわってる!すごい!私、すごいね!ありがとう
このハードルの低さで、
自分を褒めまくる、感謝しまくるんです
感謝しようってよく聞きますよね
「ありがとう」って声を掛けることは、とても素晴らしいこと
でもその言葉を、自分に掛けずに、まず周りに掛けてしまう方が多い
ナルシストになりたくないから?
謙虚でいたいから?
傲慢とか自己中って言われたくないから?
私は、当たり前ゼロ感謝を毎朝するようにし始めました
自分に、そしてインナーチャイルドの子達にも
「いつも守ってくれてありがとー」って声掛けします
自分で自分を認めてあげる
その習慣があるから、他人からの評価でぶれなくなります
何より、すごく気分が上がります
自己中とか傲慢とかとは違いますね
自分の芯が見つかる感じです
実は私、この提唱者の小熊弥生さんの講座を受けてみたいと思って、
体験会に申し込み済みなんです
でもそれも、講座に入ればなんとかしてもらえる!っていう
受け身でいる訳ではなくて、
まずは億を稼ぐ人の側に行きたいのと(環境を変えたい)
あとは、一人では無理そうな所についてのヒントを見つけに行こうと
私は自分が全く信じられずに来ました
ちょっと根深いみたいで、これがなかなか切り替えられなくて
体験会で(やっぱ違うかな)と思ったらやめますが
でも今のところはやる気満々
えっとね、マインド講座っていう本講座から参加したいなーって
2日間集中講座の方が安いし手っ取り早さがあるんだけれど、
さっさと億を稼げる自分になりたいのです
稼いでやりたいことがあるので
(ちなみに今は全く稼ぎ無しですが、何か笑)
麒麟の太陽
「お主が社長になると話してから
どれぐらい経ったか。
やっと本腰を入れるのだな。
喜ばしいことだ。
そもそも社長の器というのを
お主はまだ身に着けておらぬ。
自分を信じることは最低条件だ。
まだまだ前途多難だな。
ふははは!
あのな、お主自身のことを信じなければ
誰がお主についていくというのか。
リーダーシップを取りたいものは皆、
心しておかねばならぬ。
そなたの心の軸が定まっていなければ、
後ろに続く者が路頭に迷うのよ。
それは決して望まれる展開ではあるまい?
自分軸を定めよ。
その為にも自身へと感謝を向けるのは
良い変化だ」
太陽が話した「社長になる」っていう話は
拙著『龍の卵のふしぎ体験記』にも書いてあります
まだ確か、太陽はオレンジ龍だった時に、
私に向かって「社長になる」宣言をしたんです
当時ただの引きこもり主婦だったので、
ひたすらビックリして



さて、拙著『龍の卵のふしぎ体験記』シリーズ、その他の
英訳版出版、映像化(アニメ化、映画化)等の夢を
叶えて行きたいです
沢山の方にまずは見つけてもらい、読んでもらえますように
あと、拙著『ぼくたちの決意表明!』はイラストレーターさん募集しています
#最近たてた目標 「不登校経験のある方に表紙絵、挿絵を依頼する!」 16歳以上で大募集中! | スピリチュアルな世界……龍と共に。
宜しくお願い致します