お名前のセンスが良すぎませんか
マダムイモコさんは、焼き芋屋さんをされています
私、焼き芋、大好きなんです
「小熊弥生さん」の朝ライブ配信を拝見していたら、
颯爽と現れたのが「マダムイモコさん」でした
お辛かったであろう半生、
比較してしまう人生
とっても胸にグッと来ました
メディアに見つけてもらう為のグループコンサルが無料って聞いて、
私は飛びつきました
それで、今日の午前中に受けて来ました
ZOOMだったのですが、名前の設定で悩みました
「肩書きを全部書くと、長すぎないか……?」と
「まぁ、書いちゃえ!」
私は深く考えずに行動するタイプです笑
『龍の卵のふしぎ体験記』作者、
美女躍進・神速エキスパート、
本づくりサロンオーナー
なんのご縁が転がっているか分かんないですからねー
まぁ、他の皆さまは確か全員、お名前だけでしたが
でも肩書きがしっかりあったから、
□の中を当てはめて、貴方の活動を説明するっていう時間に
ひとり、指名をして頂けました(ちょうど時間が押してた)
「龍雲書房・本作りサロン」
https://www.instagram.com/ryuun_hon/
私は本作りサロンの活動についてで、やってみることにしました
指名されて、「はい、出来ますっ!」と良いお返事したものの、
終わってから、所々深く突っ込まれると、途端にしどろもどろになる私
そう、なんせ私は、深くは考えない人っ!
でも終わってから、一生懸命にまとめましたよ
Instagramにも載せてるけど↓
マダムイモコさんや他の参加者さんに私の本、興味を持って頂けて
大変嬉しかったです
そう、やっぱり、宣伝力が足りないだけ、なんですよね
完璧な出来ではないけれど、売れてもおかしくない本だもん!
『龍の卵のふしぎ体験記』は最高です
有翼ユニコーンのイワ
「お主、何か勘違いをし始めておらぬか?
お主が凄いわけではないぞ。
これは宇宙の采配の元で
動いているプロジェクトのひとつだ。
ゆめゆめ傲慢に思うでないぞ」
私
「調子に乗るくらい、
いいじゃないかー」
『龍の卵のふしぎ体験記』
英訳版出版、映像化(アニメ化、映画化)などの夢を
どうか皆さんのお力で、叶えて下さい
沢山の方がこの本を手にするようになったら、世の中は動きます
スピリットである自身を受け入れられる方も増えることでしょう
キラキラ輝く自身の姿を見い出したら、戦争みたいな悪いことなんて
きっと出来なくなりますって
だって、周りの皆んなも輝き出すんだもの