初めての胚移植から、5日目。
胸は張っているけど痛いというほどではないし・・
(毎回生理前はこんな感じ?)
たまに下腹部の鈍痛があるけれど
着床と思えばそのような?
生理前の痛さと思えばそのような?
よくわかりません。。。。
まあ、2日目胚移植なので、まだ体の変化なんてない時期なのかしら?
前回は採卵後、1週間してOHSSになってしまったので
今回もなるのでは と身構えて
いつ来るか、いつ来るかと思って早1週間。
全くお腹の張りもなし、
今回はならないの
それはそれでちょっと悲しい。。。
(OHSSになった方が妊娠に可能性高いんですよね?たしか?)
移植しない時になって、したときにならないなんて。。。
それと
連日の黄体ホルモン注射はものすごく痛いです
OHSSにならないように、hcgの注射は1本も打ちません。
それっていいのかな?
毎日、毎日黄体ホルモン補充。
あと1週間、毎日打ち続け・・・・ はぁ
なんと誘発から数えると今日で注射20本目
あと1週間足すと
なんと27本も注射!!することになるのです。。。
それもずっとお尻 痛いはずだわ~