4月末から都合で出勤が続いて、やっと土日が連休になりました。

 

      

 

枯れるかと心配していたアジアンタムも、どうにか葉が出てきてくれました。

 

ワイヤープランツも何度も枯れて、どうにか残っていた根が頑張っていてくれて

こんもりまでは程遠いけど、嬉しい限りです。

      

 

冬の間、土から2センチ程のところで切り揃えていたブライダールベールも

小さな白い花が咲きました。

本当に花嫁のベールのようですよ

      

 

葉を落としているウンベラータですが、芽がで始めたので

今年は思い切って切り戻しをして見ました。

 

芽を摘んだり、間引きが可哀想でなかなか出来ない性格で…

         

緑の葉がワサワサと出てくるのを信じて切りました

 

切った枝も根が出てきてくれれば、また新しいウンべちゃんが育ってくれます。

 

土日は職場の毛布の破れや、制服の解れを縫って

ベランダの鉢植えの手入れをしました

 

今週からやっと元のペースに戻った仕事場です

 

今日、仕事から帰ってきたら  

こんな迷彩柄の虫が壁に張り付いていて、蛾かな?

もう少し緑がかっています

 

疲れすぎの時は、ユックリ湯船に浸からないようにしていますが

今日は湯船に浸かろうかな…

 

気温の変化に心も体も狂いがち

 

明日も程よく頑張りましょうねハートのバルーン