夏の思い出 | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします




毎日予定を詰め込みすぎて
バタバタ真顔
ブログを書く気力がなく
久しぶりのブログ投稿に
なってしまいましたアセアセ


あっという間に8月


今年も
大好きな桃のタルトを🍑






と〜っても美味しい🍑

今年は
まだ桃のパフェを食べてないので
早く食べに行かないと!!



本題に

今回の夏旅は
父と母と私
三人旅


独身の時は
よく両親とゴルフ旅行をしていたのですが
結婚してからは初
24年ぶり


1泊2日
長岡花火大会鑑賞ツアーに
行って来ました花火


東京駅構内には
大行列ができるお店もありますが
お腹が弱いので
旅の時は我慢
お昼ご飯はおにぎり🍙





美味しかった〜🍙



母とおしゃべりしていたら

あっという間に

長岡駅に到着

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前



新幹線に乗っていた人

全員が降りたのでは?!と思うほど

人、人、人


長岡の街全体が

盛り上がってる花火



いつか見たいと思っていた
長岡花火大会花火


今年は
終戦80年
震災復興祈願花火フェニックス打ち上げから
20年


屋形船での鑑賞だったので
真上から花火が降ってくるような迫力


なかなか上手く動画が撮れず
迫力が伝わらないかもしれませんが
ちょっとだけ花火




壮大で美しい花火




平原綾香さんのジュピターの奏と共に

打ち上げられるフェニックス




花火は5分以上 動画は一部です


圧巻、感動〜花火


花火に込めた思いが…

母は泣いてました泣




長岡花火大会





最高でした〜拍手


もう一度見に行きたい花火



花火鑑賞後は

新潟市へ移動し

ホテル日航新潟に宿泊




2日目は

水上バスに乗って観光



ランチは

鍋茶屋 光琳






建物は

国の登録有形文化財に指定





芸妓さんたちの

唄や踊りを鑑賞したり





芸妓さんといろいろお話したり
とても楽しかった〜


お料理も





とても美味しく

楽しい時間でした



お土産を買い
東京へ
新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


今回は1泊2日なので




バーキン30

サブバッグはBall & Chain 


お洋服は…

花火が始まる前

席に座っていたら

私の前を通った人がビール🍺を

床に落とし

ビールが私にかかり

私の膝下から靴までビチョ濡れに泣

私はビチョ濡れになったことに驚き

アワアワしていたら

その方

舌打ちして何も言わずに去っていきました

私はアルコールが飲めないので

ビール臭は臭いし

濡れて気持ち悪いしで

今回の花火コーデを撮る気がなくなり

写真無しです悲しい



花火お土産花火





調味料と地域限定お菓子

お菓子は新潟とは全く関係ない味ですが
大好きなハッピーターンが
新潟駅で売っていたのでニコニコ




久しぶりの
父と母との旅
最高に楽しかった〜キラキラ


主人や子供たちからは
「今度はじぃじたちと一緒に旅がしたい」と
言われたので
三人旅はこれが最後かな〜

夏の思い出がまた増えました


三連休は
あまり予定を入れず
ちょっとゆっくりしたいと思います

ブログに書きたいことが
たくさんあるのでアップできたら…ニコニコ




皆さま
素敵な三連休をお過ごしください

ピンクハートピンクハートピンクハート