【警察の対応は?】ストーカー殺人で無職の松本 隆容疑者(57)を逮捕!! | .

.

.

大阪市の路上で、

飲食店の従業員・井村由美さん(38)

が刃物で刺され、殺害された事件

警察は2日夜、

井村さんが勤めていた店の客で、無職の

57歳 松本 隆容疑者

を殺人の疑いで逮捕した





なんと、この松本隆容疑者、井村さんにストーカー行為をして、

警察から警告を受けていた。

そひて 2月末には、店を出入り禁止になったという。


その後、松本容疑者は、

「出入り禁止、気分悪いわ。殺される前に警察に電話してや」

などという殺意をほのめかすメールを、井村さんに送りつけていたという。



事件が起きたのは 2日午前2時20分ごろ、大阪市平野区の路上だった。

事件現場周辺に住む人は

「彼氏と彼女がけんかしているみたいな感じだったんですけど、

大きな声で叫んでいたので。『警察行くわー』とか、なんか言っていたみたいで」

と話した。



井村さんは 植え込みに、あおむけの状態で倒れていた。


腹には刃物が刺さっていたそうだ。





井村さんは3月2日に警察を訪れ、ストーカー被害について相談。


警察は、松本容疑者に口頭で注意をしていた。

4月2日、警察が月に1度の連絡を井村さんに取る予定だったその日

警察が井村さんに連絡をしたところ、

井村さんは「何もないです」と報告していたという。





そしてその日に、事件は起きた。

松本容疑者は、

「井村さんの仕事が終わるのを車の中で待っていた」

と話しているという。

容疑を認め、

「井村さんのことが好きでした。このままであれば会うこともできない。

自分も死んだら、あの世で一緒に暮らせると思い、殺した」

と供述している。



松本容疑者を知る人は

「しつこい感じ。女性に対してすごく執着があるような感じ」

と話した。



今回の事件について、大阪府警は、

「警察として、取り得る措置は取っていたところであるが、

残念である」とコメントしている。







2013年、ストーカー被害は警察が把握しているだけで 

2万1,089件、2年連続で過去最多を更新。

昨年10月に 東京・三鷹市で、

高校3年生の女子生徒が殺害された事件が印象的だがそれだけ

多いのにはびっくりである。



警察を信じ相談に行った被害者の気持ちを考えればせつないが

年々、警察にストーカー被害を相談し

その後 凶悪事件に発展するケースが相次いでいる。




こうした中、警察庁は、ストーカーとして警告を受けた加害者に、

精神科の受診を勧める加害者治療の取り組みを、

2014年度から試験的に導入することを決めた。

しかし、課題が多く、実施には至っていない



果たして現実的かは疑問だが、このまま何もしないわけには

いかないので。




警察の対応を他人事のように非難するつもりはない。

政治が主導になって対策を考える必要があるのではないか。。。





by shiromegane