上賀茂神社での『百華繚乱』

お陰さまで無事終える事ができました。

ありがとうございました❗




たくさんの方々のお力添えで
今日という日が迎えられました。

色んな時間があり
試行錯誤の時間もあり

1から作り上げるという事は
どれだけの人と時間を要するものなのだと
改めて痛感する有り難い時間でした。

己の通常は 人の通常ではない事

基本の大切な事を忘れずに大切に

また色んな事をしていきたいと思います。




今日の様子はまた改めてアップさせて頂きますが
何枚か見てください。







朝の仕込みの様子





どんどん会場が作られていきます。



椅子が並びました


楽屋はこんな感じ
メイクとヘアセット


着付け



リハーサルが終わり
撮影time
みんな 華やかキラキラさすが


懐かしの月組で


本番が始まり


これは最終のラインナップ



式年遷宮の一年目という事で
さまざまな奇跡が起きたように思います。






今日という日は忘れられない

また宝物ができました




この企画に携わってくださったすべての方々
出演してくれた宝塚の仲間達


そして京都まで観に来てくださった皆様

本当にありがとうございました❗






こしの