前回の10代を振り返るからなんと、2年も過ぎてしまいました![]()
最近何だかやる気が起こらない。
以前は休みの日は、色々しようとしてたのに。
ここ1年くらいは、休みの日ゆっくり寝ていたい。そればかり。ヤバいな、わたし。
…というわけで、ブログ更新することにしました^_^
20代の私もなかなか大変でした
確か、25歳で結婚しようとしてました。
婚約指輪ももらって、両家の挨拶も済んで、
式場の予約とかドレスの試着とかした後に、
お相手が仕事を辞めて…
やりたい事があるとか言い出して。
そのやりたい事もイマイチはっきりせず。
じゃあプロポーズしなきゃいいのに。
私を喜ばせたかったからって言ってたけど。
仕事なくても何とかなったかも知れないけど。
けど、でもを言ったらキリがないけれど、
仕事辞めたのに趣味に時間を割くならば、
寂しい気持ちにさせてる彼女の気持ちを、
一番優先して欲しかったっていうのは、
ワガママなんでしょうか?
そんな時に、一緒にいて欲しい時に、
サークル仲間との約束を優先されて(女の子含む)
もう、気持ちが折れました…
あとはたまに会うとケンカばかり。
そのうち私も誰かに優しくされたりすると、
他のひとと会ったりしてました![]()
結婚式の日取りがあと2.5ヶ月に迫ったとき、
何も前に進まないことに、
さすがにどうするか話し合った結果、
式場はキャンセル料を払ってもらい、
婚約指輪もお返しし(売れば良かった
)
彼ともお別れをいたしましたよ。
私も浮気に近いことしてましたが、
彼にはいっさい伝えませんでしたけど。
彼もどうやら他の誰かと会っていたようですし。
お互いさまって言ったらそうなんですが。
やっぱり結婚は、勢いも必要だと、
今の旦那さんと結婚して実感しました。
でもこの年になって思うのは、
もっとたくさんの人とお付き合いをしてみるべきだったなと。
いろんな人がいて色んな考え方があるわけで、
その色々な人と出会っていたら、
もっと人生勉強出来たんじゃないかと。
たらればを言ったらキリがないですね。
でも、行き着いた今の人生も、
悪くないけど正しかったかどうか、
もっと楽しい道があったんじゃないかと、
いまだに考えることはあります。
ただひとつだけ言えるのは、
この人生じゃないと子どもには出会えてなかったって考えると、
この人生が最善の道だったんだなと。
とりあえず20代前半は婚約破棄で終わりました![]()