♡いくつになっても綺麗でいるということ♡
LUNAの母は昔から
美容にとても気を遣う人で
特に顔に関しては
75歳を目の前にした今でも
たか~い化粧品を使っているし
お風呂上がりのパックや
マッサージなんかは
無頓着なLUNAより遥かにしている
綺麗でいたいと思う気持ちは
いくつになっても存在する
介護職をしていた時の話
ある女性の利用者さん(80歳くらい)が
介護職員の中に大好きな男性がいて
その職員にみてもらいたくて
いつも綺麗にメイクして
デイサービスに来ていた
女性はいくつになっても
綺麗でいたい
LUNA自身
前出の二人とは全く逆で
メイクには無頓着で
あまり考えたこともなかった
介護職時代は
仕事中はメイクしても全部
汗で流されてしまうし
メイクをしようと思ったのは
介護職を辞めてから
そんなせいか
友だちとも恥ずかしくて
メイクの話なんて出来ない
小心者
そんな無頓着LUNAが
メイク楽しいかも~と
思えるような方に出会った
メイクを教えてくれる
それだけじゃない
その人の年齢や顔
その人に合ったメイクで
その人の印象を
めちゃくちゃ素敵に変えてしまうと言う
なんとも
魔法使いのような
素敵な方
それが
上品美人コンサルタントの美香さん♡
上品美人
この言葉がきっと
誰よりも似合う人
美香さんのために
その言葉は存在する
それくらい
上品と言う言葉が似合う人
LUNAの辞書には
上品も美人もなかった
だからこの言葉が新鮮過ぎて
下品も不美人もないが^^
今までは
綺麗な人って
なんかこう刺々していて
ギスギスしていて
近寄れなかったんだけど
なんと言っても
『綺麗な人は悪だ』
みたいな思い込みがあったし
だから悪を放っている
綺麗な人には近づけなかった
ええ、全てLUNAの偏見です
綺麗な人ゴメンナサイ<(_ _)>
美香さんは
その綺麗な見た目からは
想像も出来ない程に
おっちょこちょいで(笑)
おおらかで
しかもお茶目な
典型的O型で
超かわいい~方
で
その美香さんの
メイク講座では
顔診断から始まるんだけど
自分の顔って
ほんと~に分かってない
丸顔なのかたまご型なのか
瞳は大きいのか小さいのか
鼻は高いのか低いのか
周りに
『LUNAってどうですか?』
なんて聞きまくりながら
自分の顔をチャートにチェックしていき
自分の顔って
こうなんだ~という
びっくりしたところから
いよいよ講座は始まる
LUNAは
子どもの頃から
自分の顔を
特徴のない
超じみ~な顔
だと思っていたんだけど
友だちや家族からは
派手でしょ
と言われる
アイプチというものに
まだ出会っていない時代
一重な目が嫌いで
大きなパッチリ目になりたくて
二重なりたくて
マッチ棒を瞼においてセロテープで貼って
二重になろうと頑張ったけど
上手くいかなかった
鼻を高くしたくて
洗濯ばさみでつまんで寝た
だけど翌朝には
鼻に洗濯ばさみはなく
その代わりクッキリと
つままれた型だけが残っていた
という
なんとも
アホみたいなことばかりやっていた
当時の自分に
美香さんを紹介したいーーー!
メイク講座というのは
恥ずかしくて
一度も受けたことなかったし
なんとなく自分の中では
メイクの話は禁句だった
そんなわけで
生まれて初めてのメイク講座が
春明さんの講師スクールで聞いた
美香さんの講座だった
美香さんの講座は
講師スクールでも
素晴らしい盛り上がりで
やっぱりメイクは
女性には必須よね~なんて
思ったし
めちゃくちゃ楽しかった
男性陣も
楽しそうに顔診断していたっけ^^
その人にあったメイク
それで印象がガラッと変わる
イヤらしくない
あからさまにメイクしてます
的でないメイク
年齢にはその年齢に相応しい
メイクがある
そしてその人の顔に合った
メイクがある
美香さんの
メイクマジックで
あなたの印象も
めちゃくちゃ変われたら
良いと思わない?
自分にあったメイクだと
毎日楽しいし
人生すらもっと
楽しくなるよ
いくつになっても
綺麗でいるために
いくつになっても
オンナでいるために
姫たちよ
今日も鏡に向かって
笑顔でメイクしよっ
あなたも上品美人になれるかも?
美香さんの講座はこちら
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆