♡今日はおひな祭り♪二人の娘を持つ母としての想い♡
出版情報
ただいま春の出版に向けてわくわく進行中
頑張っております♡
励ましていただけると喜びます
~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~
昨日は下の娘が
突然の腹痛を訴え
病院に連れて行き
医師に
『CTを撮りましょう』
と言われ
造影剤を入れてもらったら
そこでまさかの
アレルギー反応が
その後
出来る検査を
いろいろしていただき
結局原因は
のまま
アレルギーと共に
様子を見ましょう
ということで
点滴をして帰宅
お昼ごろ
病院行ったのに
帰ったのは夜だった
という・・・
そして
気付けば
今日はおひな祭り
最近、長女に
彼氏が出来たのではないかと
家族全員が
怪しんでいるけど
絶対に
口を割らないから
本人には聞けない
というか
『ハイ、そうですよ』と
言われるのが実は怖い
娘二人をもつ
親としては
『いい人に出会えたらいいわ~♪』
なんて
普段は言っているくせに
いざそんな話が飛び出すと
『どこのどいつだ』と
オヤジ力が爆発する
そんな
親という部分では
一般の心
丸出しであるLUNA
長女も次女も
確かにお年頃
だから彼氏の
一人やふたり
いたっていいのだ
いいのだよ
だけど・・・
なんかこう
いつか
人のモノになって巣立っていく
という
淋しい気持ちも
あるのよね
そんなわけで
『今年はお雛さま飾らないもん
婚期を逃すのじゃ~』
と
無駄な抵抗をしてみる
ただ忙しさにかまけて
飾れなかったという・・・
だけど本当は
やっぱり
素敵な人に出会えて
素敵な恋愛をして
幸せになってもらえたら~
と思うのです
どっちだよ^^
LUNAだって
過去の恋愛は
確かに
盛り盛りだくさんだったけど
今となっては
女子だったからこそ
出来た経験も
たくさんあったんだ
と思えるし
何よりも
『お姫さま扱い』
それってやっぱり
わたしたち女子の特権
だと思うのです
ガールズフェスティバル
これからの
娘たちの人生
幸せを
願わないなんて
ことはないだろう
たくさんの出会いと
だくさんの別れ
きっとこの先も
これからも
いろいろな経験をして
泣いて笑って
生きていくのだと思う
だけどそれは
彼女たちの未来に
きっと活かされる
そう
信じている
そしていつか
娘たちが
『わたしは女に生まれてよかった』
そう心から
感じてもらえれば
母としては幸せなのだ
今日は
LUNA自身も
女子に生まれたこと
それを
両親と神さまにはもちろん
お姫さま思考®が誕生する
原因の素となってくれた
夫にも
感謝しつつ
過ごしたいと思う
あなたもhappyな
おひな祭りをネ