♡ビバ!フリーランス家族♪娘のお誕生日に母おもふ♡
昨日は長女ちゃんの
お誕生日でした
(ドラえもんと同じ日)
久々に
家族が全員揃って
長女の希望もあり
餃子パーティー
作った餃子の数
だいたい100個近く
ワイワイガヤガヤ
楽しい時間を
過ごせました。
我が家は
長女も次女も
フリーター
長女は、
高校の時のバイト先に
そのまま継続で
現在はそこの
マネージャーさん。
で、次女は今年
高校を卒業して
どうしても
やりたいことがあると言って
それをやるために
現在はバイト生活
(長女と同じところで)
実は長女が高校3年の時
三者面談で
担任の先生から
『老後の年金のことも考えて
バイトでなく会社にちゃんと
就職した方がいいですよ。
そもそも
正社員は安定している。
バイトなんて不安定で
食べて行かれないですよ。
お母さん、もっと
娘さんに言ってください!』
と、言われました。
『老後って?年金って?
先生、まだ18の娘に
そんなこと言っちゃうの?
笑っちゃう~。
バイトだと
食べて行かれないって
そもそも
それが前提ってとこが
おかしくないですか?
正社員が安定って
会社に就職したって
そこがつぶれることだってありますよね。
正社員だけが
仕事じゃないんですよ。
先生、
もう少し新しい考え方したほうが
いいと思いますよ。
まっ、公務員さんには
分からないとは思いますケド』
と言ってしまった。
(ちゃぶ台ひっくり返す勢いで)
全ての公務員さんゴメンナサイ
あの時、
言い終わってから
娘の顔を見るのが
怖くて
あ~!
やっちゃった~
怒られるよね~。
と思いながら
教室を出てから
娘に
『ごめんね。
ママまたやっちゃった』
実は常習でした
と謝ったら
『ママから先生に
そう言ってもらってよかった。
先生にあんなこと言うの
たぶん、
ママだけだと思うケド
普通のママじゃなくて
よかった。
ありがとう。』
って言ってくれて
あ~!
よかったんだ。
普通のママじゃない
LUNAママ
ばんざーい
どうも学校とか
先生とか昔から苦手で。
どうしてもムキになってしまう。
なのに元夫は先生だったの
ま、合わないわけだよね
我が家はみんなが
好きなことをして
生きております。
それを
率先してやっている
母LUNA。
娘たちに言わせると
そんな母は
普通ではないらしい
多分
お友だちのお母さんと比べての話だと。
でも、
LUNA自身が
好きなことをして
生きて行くと決めた時に
好きなことでも
食べていかれるよ。
好きなことすると
人生楽しいよ。
そう、自分の姿を見せて
娘たちに
それを伝えたいと思った。
今世は一度キリ。
やっぱり
悔いなく過ごして欲しい
そう思うのです。
娘たちには
自分の好きを
もっともっと見つけて
これからの人生を
もっともっと
楽しくしてもらいたい。
それは、
今から起業をする予定の
あなたにも
今、起業をしている
あなたにも
伝えたいこと。
せっかく好きを見つけて
せっかく好きをお仕事にしたのに
辛いことばかりを
続けているのなら
とても悲しいし。
それで
嫌になってしまうのなら
とても残念
だと思うのです。
まずはあなた自身が
楽しんで
あなたが
あなたの至福を掴むこと。
そうすると
あなたのお客さまも
絶対にhappyになれるの
昨日は、
娘たちの未来が
ちょっぴり観えて
『ああ~、この子たちは
大丈夫だ』
と安心しきった
長女の
お誕生日でした