~エコ~


俺が考えたペットボトルエコ!!
皆さんは昔小学校の頃にペットボトルをスコップとかじょうろとかにした
記憶ありませんか?
今回は身近で使えるんです(笑)
結構前からやってたんですがぁ~
まず1!!
まぁ~皆さんも1度や2度はあると思います
家でそうめんやそばを作る事が!!
そんな時
そうめんを冷やす時に
普通の氷使ってませんか
駄目です!!勿体無い!!
ここでペットボトルですよ~
まぁ~出来たら小さい方がやりやすいでしょう
俺は500の使ってます
わかりますよね~もう
そう!!あらかじめに500に水を入れ凍らせればええねん!!
それならいつ何時でも使えましょうよ!!(笑)
注意
冷凍庫が少し狭くなります(笑)
そして!!その2!!
今回は冬の時期の今使えます!!
皆さん湯船に浸かった時に
「熱いなぁ~」と思ったりしませんか?
そんな時にペットボトルですよ

2リッターのペットボトルです(笑)
中にキンキンに冷えた水をいれ!!
うなじの所に置いて…
もう分かりましたかな(笑)
そうです!!よく銭湯とか行ったら首元に冷たい枕みたいなありますよね?
それの同じ感じになります!!
ぬるくなればまた水を換えれば完璧!!
以上が俺が考えたペットボトルの再利用でした(笑)



俺が考えたペットボトルエコ!!
皆さんは昔小学校の頃にペットボトルをスコップとかじょうろとかにした
記憶ありませんか?
今回は身近で使えるんです(笑)
結構前からやってたんですがぁ~
まず1!!
まぁ~皆さんも1度や2度はあると思います
家でそうめんやそばを作る事が!!
そんな時
そうめんを冷やす時に
普通の氷使ってませんか
駄目です!!勿体無い!!
ここでペットボトルですよ~
まぁ~出来たら小さい方がやりやすいでしょう
俺は500の使ってます
わかりますよね~もう
そう!!あらかじめに500に水を入れ凍らせればええねん!!
それならいつ何時でも使えましょうよ!!(笑)


冷凍庫が少し狭くなります(笑)
そして!!その2!!
今回は冬の時期の今使えます!!
皆さん湯船に浸かった時に
「熱いなぁ~」と思ったりしませんか?
そんな時にペットボトルですよ


2リッターのペットボトルです(笑)
中にキンキンに冷えた水をいれ!!
うなじの所に置いて…
もう分かりましたかな(笑)
そうです!!よく銭湯とか行ったら首元に冷たい枕みたいなありますよね?
それの同じ感じになります!!
ぬるくなればまた水を換えれば完璧!!
以上が俺が考えたペットボトルの再利用でした(笑)