□■ひめの学校では教わらない中国語講座(4)■□
龍の羽のスタッフ・ひめです♥
時が流れるのは早いですね、もう四回目に入ります。
ちょうど前日は、
チャイニーズバレンタインデー (旧暦7月7日)、
街中はラブラブなカップルがいっぱいで、
独身の人たちにとっては、
ちょっとイラッとする行動が多いでしょうか…![]()
![]()
今回は、
台湾の若い人たちによくつかわれている単語を教えたいと思います。
【閃】
①閃光/名詞
発音: shǎn guāng 台湾式発音:ㄕㄢˇ ㄍㄨㄤ
②放閃光/動詞
発音: fàng
shǎn guāng 台湾式発音:ㄈㄤˋ ㄕㄢˇ ㄍㄨㄤ
③閃/動詞 → 被閃/動詞の受け身
発音: shǎn 台湾式発音: ㄕㄢˇ
意味:
簡単に説明すると、
【閃】は三つの使い方があります。
一つ目、【放閃光】はカップルのラブラブな行動を指す、
二つ目、【被閃】はラブラブな行動にあてられた意味、
三つ目、彼と彼女のことを【閃光】と言います。
実践:
スタッフ:今天快被閃死了,路上一堆情侶在放閃光
「もう(怒)、ラブラブな行為にあてられた。街中にいっぱいラブラブなカップルが…」
ひめ:沒辦法誰叫今天是情人節,你跟你家閃光沒有要一起過嗎?
「しょうがないよ、今日はヴァレンタインだもん。
今日は彼と一緒にお祝いしないですか?」
【閃光】元々はフラッシュ
の意味で、
そこから、恋人たちの行動がまぶしすぎるのに発展したと思います。
今度、実践してみましょうか~![]()
ちなみに、写真のネコチャンは
台湾鉄道会社初の猫車掌さんです![]()
猫車掌さんの名前は「黒鼻」です。
猫村の人気猫で、
2010年になくなられて、
この子のことを記念するために、
車掌さんという肩書きを与えたそうです。
台湾占いの館・龍の羽
問い合わせメール:ryunohane@gmail.com
日本語okです!


