昨日は、呉市にある大和ミュージアムに寄って、尾道まで移動しました。
大和ミュージアムでは、10分の1の大きさの戦艦大和が展示されており、すごいかっこ良かったです!
サイズのスケールがとても大きくてビックリしたことばかりでしたが、大砲や潜水艦の大きさには本当に驚きました(=゚ω゚)ノ
この潜水艦には実際に入ることもできました!
乗組員の気持ちにひたっているせいちゃん。w
中はすごい狭くて、無駄なものはいっさいないといった感じでした
!

最後に士官カレーも食べてきました^ ^
曜日感覚を失わないように、毎週金曜日はカレーを食べるそうです☻
そして、今日は鞆の浦を通り岡山市を目指しています(^^)
鞆の浦は宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』の舞台とも言われている場所です。
実際に宮崎駿監督が毎日の様に通っていた喫茶にも行ってきました!
宮崎駿監督は2ヶ月間ほど、鞆の浦に住んでいたらしく、毎日のようにここを訪れいてたみたいです

鞆の浦は景色が綺麗でとにかく時間がゆったりしていて、とても心が落ち着くところでした!!
天気が良かったので、外でおうどんを食べました^ ^
また、日本一綺麗な景色と言われている、福禅寺對潮楼も見てきました!
鞆の浦は本当にいい場所ですごい気に入りました(*^^*)
また絶対に来たいと思います(≧∇≦)!
そしてこれから、倉敷市の方まで頑張ってこごうと思います!