ゆるゆる主婦日記☆ -5ページ目

引越し費用



突然ですが


社会人2年目の長男が…


引っ越す!!!

そうで。



母はあてにならないから


じじにたかる笑い泣き


返すからおじいちゃん少し
だしてくれないかな?😭


えっ!?

返すの?←おいっ!w


20万くらいお願いしたくて
月5万でなんとかならないかな?



もっかいだけ


えぇー!?


返すつもりなの??←おいおい!w



素直な子に育ったねニコニコ


とりあえず電話して相談してみたら??


ちょっと計算してから電話する!!




25万でいくわ!!


ん??

返すのに増やすの??



結果。


25万いけたわー!!


でしょうね

返すのは難しいから無理しなくて
いいよ


と言われたそうです。


娘と孫には甘い甘いじじなのでした。


長男が1番びっくりしたのは


交渉の電話が


5分!!🤣

テンポ早くてついていけなかったようです。


とりあえずは引っ越せそうで良かったね。







旦那について考えた。番外編





本日。雨につき自営業の旦那は休み。




私はお昼から仕事だったので
送ってもらいました。



送って貰うのにもこちらから頼みます。



頼まないでいれば
送ることもしてくれません。



ここで一つ疑問。



送ったということは、、、
もちろん帰りも迎えが必要‼️
と考えるのが普通だと思います。



でも旦那は
何時に終わるの?
帰りは?
など一切聞きません。



こちらもね
帰りは母に迎えを頼むから
別にいんですけど。



私をおろして
帰らず遊びにいったと思われる旦那。



娘からパパ帰ってこないから
ママ迎えに行くんじゃない?


来る気があるなら
終わる時間くらい聞く



の前に
やっぱり帰ってないんだ


子供たちのご飯は?とか気にしないんだ



と思いました。



結局、20時過ぎに帰ってきて
普通にご飯食べて
お風呂入って寝ました。



そんな旦那は
明日は健康診断です。



なにか見つかってしまえ!!



と毎年思ってますw





旦那について考えた⑥



随分間あいてしまった。



どこまで考えたか❓



旦那に期待はしていない。



うん。そうだ。



外面がいい旦那。



子供たちがまだ小さい時、夕方になると
胃が痛くなった。


自営業の旦那はいつ帰ってくるか
わからない。


もう帰ってくるかな?
今日は機嫌いいかな?
そんなんばかり気にしてました。


何より嫌だったのは



挨拶が出来ないこと。


おはようも行ってきますも。


ただいまっていうからおかえりなさいって
返すんでしょ?
それがわからない。
何か言うことないのか?
それはこっちのセリフです。



今では旦那が帰ったら
みんな一斉におかえりー


かえってくる言葉は
はぁい。


娘にバパってなんで挨拶できないんだろ?


と聞いたら





育ちの問題ですね!!



って🤣




うん納得




うちの旦那は
多分モラ夫なんだと思います。