。..:* のほほん気ままに *:..。 -44ページ目

発熱、その後。

こんばんわ。


夏バテからか、体がだるく

腰痛も悪化する一方・・


本当は、先週あたりに来てもらいたかったけど<鍼灸。。

「お願いします~!」って連絡したのに

一向にメールが返ってきません。


お友達価格&頻繁にしてほしいからと更にお安くなった為

申し訳なくてこちらから連絡せず、できず・・・

それでもあたしゃ腰は限界だよーーーー(x_x;)


..息子の風邪が治ったら

即、整形へ行こう。。


待ってられん!

←連絡できん小心者。





話は変わって。


息子の発熱その後。

少しずつ下がってきてるものの

まだふっと38度台に上がったり

36度台に下がったり。


なんだかしんどそう(´・ω・`)


熱以外の症状は見られず

自分で咳込む感じも見られなくなり

昨日は夜中に起きませんでした。

薬はきちんと効いてるのかな。

あとは体の中からウィルス退治だけやなぁ。


食欲も落ち始めてたけど

朝は、バナナとヨーグルトのパン粥

お昼と夜は、BFの野菜スープが入った鮭粥。


..食感がつまらんのか

今日のお昼は、食べるけど食いつき悪し。


夜ごはんから、内容ちょっと戻して

・納豆と混ぜた全粥

・大根の煮物

・豆腐と卵とじの味噌汁

に、したら完食!


食いつき全然違うし。。


リンゴジュースの寒天もよく食う。

冷蔵庫から取り出してすぐの寒天は冷たすぎなのか

眉間にしわ寄せて、ぎゅぅって目をつぶりながらパクパク。

水薬も用意してる時から、ベビーチェアの横から足を出して

ブンブン振って、要求~~~w



うん、元気になってきた。


あ、OS-1も食べた。

(ゼリータイプのをスプーンで少しずつ)

でも、いまひとつ?

けど、食感はいいみたい。

口あけて要求してた。



ただ、やっぱりまだしんどそう、、


お昼寝させようと思うんですが

お昼寝に関しては、最近寝かしつけをしてない我が家..

(あちこちに興味があって、抱っこするとテンションあがって寝ない(涙

 本当に眠くなった時、寝入る事ができるようちょっと抱っこする程度。


でも、今はそうもいかず

寝てもらって体力戻してもらわんとー・・

って思って抱っこして寝かしつけするんだけど



寝ない!


ぜんっぜん寝ない!



つまらんのか、ノドが乾くのか

ひたすら指しゃぶりして

あたしの肩と腕はよだれがつたって

足元はぽたぽた落ちた後が・・・

いっちょまえによだれくさい~~( ̄Д ̄;;

つたるのこそばい~~~(/TДT)/


しかも、その寝かしつけ30分しか無理!


有難いことに体重増えてきたからね・・

あたしも体力続かず・・

諦めて放流(涙


こうなるとどう対処していいのか分からず晩ごはん作り

旦那さんの帰りを待つ・・。



本当は寝てて欲しいんだけどなぁ。


お喋りはいつも通りに戻って

見た目はいつもの息子で

どこが風邪?って感じで。



興味があるもの

楽しいもの

気になるもの・・・


たくさんあるのは分かったけど

しんどいの我慢してまで遊ばなくていいよぅ・・・。