。..:* のほほん気ままに *:..。 -32ページ目

1歳1ヶ月。

先週、1歳1ヶ月を迎えた息子氏ですが

まだ風邪はすっきりせず・・・


風邪っていうより、鼻水だな。

以前、これくらいなら保育所来てる子いるから平気よ!

などと、先輩ママから言われたけど

そうなん??と驚いたっけ。


まあ、熱もなく元気なら行っても良いのか?

でも、それだけで仕事休めないか・・

けど、鼻水に風邪菌いるよね?

などと色々思ったわけですが..

その辺ってどんなもんなんだろう。

気になる。。



っと、話がずれた。


毎月行ってるすくすく相談という育児相談へ

今月も行ってきた。


体重は、60gほど増加!

喜べる・・・のか?


先月みたいに来月も来てって言われなかったし

減ってないし、大丈夫やんな。

しかし、本当に緩やかにしか増えないんだな

変わらないんだな。。


でも、毎度言われるのは

母子手帳の発育曲線を自分で書くページで

11ヶ月入ってからガクッと減ったとこ。


「ここは何かありました?」


あー・・・( ̄ー ̄;って毎度思う。

(もう書いとこ・・”卒乳”って。

卒乳に関して、あたしも息子もすんなりと終わった事で

おっぱいとお別れは微妙にできなかったけど

(数日前からバイバイね~とは言ってたけど、いつとは決めてなかった(汗

それなりに納得してるつもり。


ま、後悔も寂しさもあったわけですが

それを蒸し返されると(言い方悪いw)

やっぱりショックを受けるんだなぁ・・


良かったんかなぁ

あかんかったんかなぁ・・って。


正解も不正解もないのは分かってるけど

それを仕事としてる人に言われちゃうと

ちと凹む。。


弱いなぁ。

基本、気にしすぎやと思うけど。


色んな物を気持ちもを補うように、フォロミ。

それで十分なのだ。

それがウチのやり方なのだ。

..と、開き直り。


うん。

深く考えやんとこ。



そうそう、今日嬉しかった事!

離乳食を始めた頃からずっとやってきた、ベビーサイン。


”美味しい”をマスターした模様!!

意味が分かってきた、の方が正しいかな~

嬉しいな~~。


逆にショックだったこと。

その美味しいをしながら食べてた

大好きなアンパンマンのおせんべいを残した事!

何故・・味かっ?おなかいっぱいだったのかっ?



カメラ今日の一枚カメラ


。..:* のほほん気ままに *:..。
ついに人工芝の裏突破!!


靴下脱げても、かまわない!(-x-;)

痛そうにしてたけどなぁ。


母は思い切り踏んで、青タンできたんだよ・・