。..:* のほほん気ままに *:..。 -24ページ目

2.5連休・DIY出来上がり!

連休終わっちゃいましたねぇ

ウチも珍しく連休だったので、出かけっぱなしでした・・

しかも、忙しかったし( ̄_ ̄ i)


一緒にいるのが多い分、喧嘩も多くて

(いや、あたしは悪くないーーーって叫びたい

かなりお疲れ。

あかんと思えば思うほど、悪い方へ行くのは

あたしが悪いんだけど

...と、冒頭から愚痴(;´▽`A``



その連休1日目。


土曜日は、半日だけ仕事行かれて

午後から母に頼まれた棚を作られました。


写真はないんですけど(汗

ラフ図はこんなん。
。..:* のほほん気ままに *:..。

汚い字でゴメンナサイw


カーポートの所で洗濯物を干してる母。

で、洗濯カゴが置ける棚が欲しい。

ついでに、その下に靴が置けたらいいな~って

ご要望がありまして簡単にですが、作られました。


あまりのできに、母は家にあげようかな、中で使おうかなって言ったくらいw

大人1,2人座れるんじゃない?ってくらいのしっかりしたものやし

弟がタバコ吸う時にいいね~なんて。



そんなご要望が次から次へと出てくるのは

夏に取り掛かった、U字工の溝蓋が出来上がったから・・


そう・・やっとできたんです~

そして、やっとアップ~w

遅っ。 もうすっかり秋ですよ。


作り始めた時の記事→ プールとDIYと感染性胃腸炎と卒乳計画。



U字工の溝蓋は3か所。

長さが全部違うし

端っこのコンクリや幅が微妙に違うので

微調整になかなか手間取ったり
。..:* のほほん気ままに *:..。
。..:* のほほん気ままに *:..。
なかなかの出来~


そして、エアコンの室外機カバー。
。..:* のほほん気ままに *:..。
。..:* のほほん気ままに *:..。

1機分と2機分。


ペンキ代が結構かかったけれど

木材代はゼロ円だしね~。

DIYなので、近くで見ると雑だけど

遠くからだとぜ~んぜん大丈夫w

こういうの買うと高いもんなぁ。


出来上がりを見た叔父は

「ウチのウッドデッキの補修してくれ」

って言ったくらい~鼻高々ですな。


今度は、叔父の家のじゃなく

新築した際、ウチのウッドデッキを作ってもらおうw



一足先に、実家にいてたんですが

実家から歩いて10分くらいかな。

がっつり迷い15-20分かかったんですがw

豆腐屋さんがあって。

散歩がてら行ってみました。

爆睡中の息子と。


そしたら、帰り道でこないだロケ撮りをしてくれた

カメラマンさんと助手さんにばったり!

これから撮影っぽかったので、あいさつ程度でしたが

どこで知り合いと会うか分からないもんだな~と思いました。

服装や化粧は怠ってはいけない、、とも思いました(゚ー゚;


で、その豆腐~
。..:* のほほん気ままに *:..。

絹ごし2丁分。

ンまかった♪


木綿も美味しかったー!

でも、息子はもろもろ感がお嫌だったのか

2,3口食べたら、要求しなかった・・

何でも食べるのにねw


そんな日の実家での息子。

実家のすもも(チワワ・8歳)とお戯れ。
。..:* のほほん気ままに *:..。

先住犬のサスケは近づくと唸るしね~

こんだけも近づかない。よく知ってる・・。
。..:* のほほん気ままに *:..。
よしよししてね~って言うと殴打∑(゚Д゚)

人間大好きっ子のすもももさすがに逃亡w
。..:* のほほん気ままに *:..。

そして、迷惑顔・・


目が見えたらきっとまた違うんだろうなぁ・・

元気でいてね(;´▽`A``