好きなものも変わる。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

好きなものも変わる。

だいすけおにいさん、コサックダンスしてる!!!
すごいっっ。


さて、1歳目前にして
育児書とかあちこちのサイトで見る
月齢相当の行動がいくつか見られるようになってきました。
(あんまり気にせずいたら、やや遅い感じ?ま、いいんだけど(どっち(゚m゚*)プッ


名前をいうと「ハ~イ」って手をあげるようになった。
いただきますとごちそうさまの時、何回かに1回は手を合わせるようになった。
音楽に乗って「うー」たら「あー」たら言いながら、屈伸運動っぽいリズムの取り方をする。
唯一、ベビーサインで教えてた「美味しい」を何度かする。
指差しで欲しいものを指す。(大概、朝はバナナばかり指す・・
股のぞきをして遊ぶようになった。
自分でストローマグ持って好きなだけお茶、飲んでる(すっごい楽!!w
言うてる事も通じるようになってきて、琉斗のりんを鈴棒持って慣らす!
「りんするよ~」って言ったら高速ハイハイやもんなぁ。


でも、今までできてたバイバイとかパチパチとか
あまりしなくなった。
あたし達はしてて忘れるって感じじゃない・・、ブーム的なもの?

まだ宇宙語への変化も特になく
気のせいの「だけどぅ!」とか聞いたりしたけどw
一人でたっちもしないし、以前までしてた手離しもしなくなったなぁ。

今日、ファーストシューズを買いに行こうと思ってるけど
さてはて、いつ自分の足で歩くようになるのやら・・


歯磨きはパパにされるのが嫌い。
あたしだとあーんって開ける。
耳掃除が好き。じーっとしてるw
おんぶが好き。
エルゴでおんぶの体勢になるとつかまり立ちして背中に抱きついてくる。
その間ずーっとニタニタしてる(* ̄m ̄)プッ

あと、電話が好き。
実家の親機はつかまり立ちできる所に置いてあるので
必死にピピピッ押してる。
旦那さんの「もしもし」の行動が気になるらしく
ついに自分でもするように。

。..:* のほほん気ままに *:..。

可愛すぎる!!!
一丁前に伏し目がちで!なんだっ、モデルとかいけるかっ!?(親バカ

けど、この行動携帯か受話器かおもちゃの電話でしかしな~い。
分かってるのかーーすごいな~。

あと、好きなのはいいが困るもの。
エアコンのリモコン!!
冷房だ~除湿だ~自動だ~・・・ピピピピ押す..
切り替わるたび、電気代かかるんじゃ?щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!



昨日、かなり笑かしてもらったのは
HDDに録画した3月に撮った「えいごであそぼ」の中に流れてた
ゆかいなまきばの歌。


変な動画ばっかりやった(爆

途中、イーアイーイーアイーオーの所で首を横に振る息子∑(゚Д゚)
「いやーいやー」の意味は知らないけどその言葉で首を振るという事は知ってる。
彼の耳には「イーアイーイーアイーオー」がそう聞こえたんだろうな・・w

でも、首を振るっていうより肩から振っててむっちゃ可愛い・・(親バカ
何度も何度も「いやんいやーん」って言ってしまうw
そして、何度もしてくれるw
これが今のブーム?



そして、最近の困りもの。
卒乳の加減か下唇をずーっと噛んでる。
ちょっと減ったように思うけど、口さみしいんやろうなぁ。

小さい時からおしゃぶりは嫌い、哺乳瓶も嫌がるほどで・・
指しゃぶりもあまりせず
手っ取り早い&手が空く唇にしたんだろうけど
歯が後ろに倒れこんでいかないか心配~・・・

保健師さんは成長と共になくなってくよ、って言ってくれたけど
この癖、引きずる事も多いらしく止める事も難しいと見たもんだから
あまり調べなければ良かったかも。。って思った(x_x;)

その分、他で気を紛らわせればいいんだけど
なかなか離さないし、無理矢理すると余計噛む・・
しかも、めっちゃ力強い!

寝る時もしてるので(音がする・・
なかなか難しいなぁ。。


まあ、また来月あたり何か変化あるかなw



とりあえず体重増やそう~~~が目標!
ちょっと食欲落ちたっぽいけど、ここ数日でぐっとまた重くなった!
嬉しいけど、母はまた腰痛と左太ももの筋が激痛~・・


頑張ろう、、うん、頑張ろう。。




そうだっ!

誤飲した丸カン、結局見つけられませんでした。
もうすでに出たかと思われますが、昨日までずーっと探してました。
先生の「お腹に残ってる場合もある」って言葉が気になりながらも
またレントゲン撮る事をためらってるんですが
行った方がいいのか、、いや、気になるなら行くべきなんだろうけど・・

先生に邪険な目で見られるのが辛い、よわっちいオカンです(涙