誤飲。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

誤飲。

ついにやってしまった、、誤飲。。




その前から、口に入れるものの未遂はありました。

紙とかティッシュとか。


台所やベランダ、トイレなど

目を離すときには必ず周りをみて離れるんですが

(こんなのダラダラ書くと言い訳ばかり並んでくけど・・・


伝い歩きもハイハイも上達して

はっきり言って予想外の事や

どっからそんなん見つけてきたん??って事の連続。



分かっていた つもり




ちょうど台所に立っていて

息子はスマホをいじってた。


ずっとマイブームの机の上のものを落とす行動。

それをスマホでやられてて、そろそろ取り上げないと壊れる(-"-;Aとか思ってた。


そしたら、じっと大人しくなったので「ヤバイ?」と思って見に行ったら

ストラップが壊れてて(正確に言うと、丸カンが外れてた)

先についてたアクセサリーだけ転がってた。

丸カンだけがどうしても見つからなくて、もしかして食べた???



もうそっからほぼパニック・・・・



大丈夫だろうって気持ちがまた出てて

今、骨盤か腰あたりが激痛でこの状態が1週間以上続いてて

歩くのも座るのも立ってるのも辛くて、余計”大丈夫だろう”って思う気持ちが強かった。


胃で溶けたりしないよね?

どっかで引っかかってとかある??


大慌てで調べたら 肺に入ったらもっと大変みたいで・・・



卒乳の辛さもまだある中

余計、母親失格だって思って。

だんだん泣けてきて。

あちこちひっくり返して必死に探すけど、やっぱりなくて。



本人はけろっとして

お茶も飲むし、クッキー食うし(汗

機嫌いいし、咳も嘔吐もない、、

肺には入ってないっぽいから少し安心したけど


これは排便を待つべきなのか

受診すべきものなのか・・・



一応、奈良の小児救急へ電話してみたら

診てくれる病院を紹介してくれて、旦那さんと行ってきました。


5㎜ほどの大きさなので、排便を待ってもいいけど撮ってみる?

との事で、お願いしました。



初レントゲンでしたけど・・大変~・・

息子のお○ん○んを保護wあたしは保護エプロンで捕まえてた(汗

ずっとギャン泣き・・・(涙




で、しっかり写ってました( ̄ー ̄;



胃の最後の方に来てるから

多分、出てくるよって。。




良かったような悪かったような・・・・


安心しましたが、これからは気を付けてねって言われ帰宅。



明日から排便時はローラー作戦で捜索です・・・

(お腹に残る場合があるらしい((>д<))




あー・・全然反省できてないよ(_ _。)






気合入れなおそう。


激痛がなんやねんーーーー


・・自分も病院行きたい(涙