New Car!! | 。..:* のほほん気ままに *:..。

New Car!!

昨晩から、夫婦して胃と腸らへんがよじれて激痛で苦しんでおりました・・

(旦那さんは、一昨日の夜中からで昨日は早退されました。。


たまらず、実母にヘルプを頼んだのですが、、

こういう時、核家族って大変だな・・って実感致しました。



皆様、魚はしっかり焼きましょうね~・・・・*o_ _)oバタッ

←焼き具合を旦那さんに任せたのが間違い・・







さて、話はごろっと変わり..




こないだの日曜日、朝早くから旦那さんは

弟くんに付き添い、あるものを引き取りに行かれました。






それは、これ!








。..:* のほほん気ままに *:..。

一緒に写りこんでるのは、弟くんの指導に行かれる旦那さんですw





29歳にして初☆マイ カー♪購入されたぁぁぁヾ(@°▽°@)ノ





この辺のクラシックカーって

あたしは疎いのでちんぷんかんぷんなんですけどね( ̄ー ̄;



ローバーだか、ミニだか、ポールスミスだか・・・・どの名前に当てはまるのかわかりませんww
(一生懸命、説明してくれますが『ほーー(  ̄◇ ̄)』程度(爆




内気循環・外気循環ってのがないのに、一番びっくりしました・・







いつごろかなぁ?

弟くんが中学生の頃か高校生の頃に、一目惚れした車で

ついに夢が叶って、愛車として迎えられました。





今まで乗ってた車は、父がずーっと乗ってた車で

10年以上、走行22万キロ以上。


よくそこまで走ってくれました。





数年前から、あちこち痛みだし

一番初めは父が入院してる頃。6年ほど前。


病院に向かう交差点で曲がろうとしてる、道のど真ん中でいきなりエンジンストップ・・

それから、オイルが漏れ始め、エアコンの効きが悪くなり、電気系統がいかれ始め

修理代がかなりかさむようになりました(汗



鉄くずになっちゃうのかなぁ・・と思ってたら

海外に売られてゆくそうです(;´▽`A`` ..ドナドナヤーン。





そして、何故旦那さんがついていかれたのは、、




MTだから。。





もう何年とMTなんて運転してないので、心配性でビビりの弟くんは義兄を連れて行かれてましたwww

帰り、イオンモールで車庫入れ等々練習し帰ってこられ

あたしも試乗~♪






さすが、慣れてないMTの運転。




酔いそうでしたヨ。



踏み切り渡る時は、非常ボタンを何気に探しましたヨw





日頃トラックでMTを運転してる旦那さんに、いろいろ教わっておられました。



ついでに、運転する旦那さんの横に乗ってあたしはウハウハ♪

基本、MTのバイクを運転する時にも思うのですが

MT運転する旦那さんはかっこえぇ~( ´艸`)ププ。




しかし、おもちゃな感覚~ちっこいし。



けれど、面白かった( ´艸`)







旦那さんが運転してる時、キラキラオーラで・・楽しそうでした~・・




でも、それは



非常に危険なオーラ・・





勢いで買ったバイクを眺めてた時と同じオーラ・・








「オレも欲しい!!!」







・・・要りませんから。