幸多き年になりますように☆ | 。..:* のほほん気ままに *:..。

幸多き年になりますように☆

あけました!おめでとうございます。



相変わらずの更新の遅さですが




今年もこのブログを始め、あたしたち家族もどうぞよろしくお願いします。




また思いのまま気の向くまま書いていく日々ですが

今年も、なかよくしてくださいニコニコ。






今日から、旦那さんは仕事へ行かれました。


パパ泣きが連日でしたが、お正月休みで多少解消されたようですw




さて、ここ数日食べては寝て、おっぱいあげて、ゴロゴロしてを過ごしました。


大晦日は、ガキの使いを見て、寝かしつけに行ったらそのまま寝て

何年と全部見切った事がありません。





翌、元日は朝からお雑煮食べて昼から旦那さんの実家へ。


今年の帰省は気が重かったですけどね。

同居のお話もしたので。


結論言うと、決裂ですかお

(またそれはいずれ・・




夜はしゃぶしゃぶがいい~とお願いしたら

しゃぶしゃぶ風、水炊きでした..何故。。


旦那さんが言うには、お義母さんは、”しゃぶしゃぶ”を知らないんだそうです。。

かなりびっくり・・・



今年も例によって、何もしない(させてくれない)嫁で一年が始まりました(-。-;)



印象悪い嫁ですね。

良い嫁になんて、到底なれない気がしますaya





2日は、あたしの実家へ。


がっつり泊まる気満々で、すごい荷物になりました。

1泊のつもりでしたが、旦那さんが



「やっと泊まれる、ゆっくりできる実家ができたんやから」



って、すっごくすっごく嬉しい事言ってくれて。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



2泊もさせてもらって、最後の日も晩までいさせてくれて

充電もできて、めっちゃくちゃ嬉しかったです。



くるちゃんは、初めて自分の家じゃないところでのねんね。

年末ギリギリから、実家に慣れさせた効果もあってか、きちんと寝てくれました♪


ただ、洗面所の雰囲気はとても怖いらしく

そのまま移行して、お風呂でも泣き通し。

旦那さんだと、ひしってて可哀想だったaya



今度、お泊りできるのはもう1歳頃だろうから、くるちゃんも楽しいかな。





そうそう。


実家では、しゃぶしゃぶを頂きました(爆

ただし、しゃぶしゃぶできるしゃぶしゃぶ鍋にしゃぶしゃぶ用の薄いお肉で・・・( ̄ー ̄;



..お鍋はどれも美味しいですよね(;´▽`A``



くるちゃんは、みんなからお年玉もらいました。

いろんな人に会い、いろんな人に抱っこしてもらい

ちやほやされて、ずっと笑い通しw


たくさん幸せもらって、笑顔振りまいて、新年からみんなニコニコ。



とっても楽しいお正月を過ごせました。




初詣も、行きました。


旦那さんは中吉、あたしとくるちゃんは末吉。

今年も、平々凡々。

それで良い♪


帰りに、たくさんの出店でちょこちょこ買っては食べ

実家に帰ってきても、食べ...



食べ通しの正月。



けど、母乳マジック。。


体重増えてませんでした((((((ノ゚⊿゚)ノ

(旦那さんは2キロ増かお



当然、質は最悪だったでしょうが。。

また今日から頑張ります。






今年の目標、夫婦で言い合いました。



旦那さんは


『 1年かけて10キロ落とす 』



あたしより、軽かった旦那さん。(身長差があるため!と苦しい言い訳ヽ(°▽、°)ノアハ

あたしより、重くなっちゃいました。

すっかり中年のオジサン。


さて、来年の今頃は何キロになってるのかな。



あたしは


『 育児を頑張る

 お弁当を毎日(仕事に行く日)作る 』



育児は、当たり前といえばそうなんだけど。

改めて、という感じ。


お弁当を作ってる奥さんってどれくらいいてるのかな。

仕出しもあるし、隣にコンビニもあるのだけど、飽きるらしく

それに、琉斗がいなくなってから旦那さんはずっとお昼は帰ってきてくれていました。


立ち直ってはいないけど、乗り越えられた事

実際、くるちゃんを見ながら毎日お昼ご飯を作るのは結構大変。

少しずつ余裕が出てきたし

結婚当初はずっと作ってたのもあるし・・

お弁当箱、ずっと出番なかったし・・w


って事で、節約もかねて頑張る事に。



これもいつまで続けられるかな・・・・





けど



今年も、頑張りすぎず自分ペースで

焦らず比べずのんびりと生きたいと思いますっ!


あと、くるちゃんといろんな事にチャレンジしてくゾ!




今年も、宜しくお願いします!(*>▽<*)ゝ







カメラお正月での1枚カメラ


。..:* のほほん気ままに *:..。
 ばあばとテレビ鑑賞。



こんな日が今年も、ずーっとありますように。