コストコでお買い物☆
昨日、12月9日にオープンしたコストコ京都八幡店へ行ってきました!
オープン初日はすんごい人だったようで・・・
平日なのに・・
この記事読んで、あまりに驚いて
→ コストコ京都八幡倉庫店オープン、平日早朝からすごい行列に
ついでに、こんな記事もありました。
→ コストコ倉庫店の中を探検、あらゆるものが大きすぎ&大量すぎ
→ コストコの巨大ホットドッグにオニオンとピクルスを乗せまくってみた
気合入れて、家を5時半に出発
皆既月食の終わったお月さんがとってもキレイでしたよ
道は全然混んでないし、コストコに向かういつも大渋滞の幹線もガラガラ~
到着すると、警備員さんが掃除してはった。
「あがって行ってもいいです?」
「いいですよ~早いですね~」
この時、6時半w
実は、オープンの日に駐車場は何時に入れるかって電話していて。
そしたら、開店時間2時間前くらいには開錠しますって言われたらしい。(旦那さん談)
土曜日の開店時間はどうも、通常10時開店の所、8時ごろだったらしく。
もしかしたら..と、早めに行ったわけです。
で、駐車場に着くとエントランス付近にすでに6台ほど停まってました!
しかも、誰も乗ってない車がちらほら・・
近くのコンビニにトイレ行ってくると偵察に行った旦那さん。
もう並んでいて、8時前には開店します~って店員さんが言ったらしく
くるちゃんにおっぱいあげて、おむつ替えて、ぼちぼち向かいました。
そしたら、もう開いてて!
でっかい操作のしにくいカート受け取って入店~♪
このカート、前輪は360度回転するんだけど後輪は固定・・
でも、このカートにお子ちゃまが2人乗れちゃいます!
乗ってる所を見たんだけど、めっちゃ可愛かったー♪
ひろーい、なんかいっぱいあるー!
何より、めっちゃ空いてる!!
当初の予定では、買うものを決めてて、それだけ買って
さっさとフードコートでホットドッグだけ食べて帰ろう!っていうつもりでしたが
予定変更して、1列1列ゆっくり回りました。
で、買ったものはコレ。
一番の目的の、クリスマスツリーはでかすぎて買えなかった..(´・ω・`)
ポテチのでかいのはもうシャレで買ったとしか・・w
正月、実家に帰る時に持って行きます。
今は、琉斗の所に供えられてます・・・(旦那さんが置いた・・子供3人じゃ食えんだろw
写ってるのは、
滑らないハンガー50本 (実家にも買った
ジップロック フリーザー
ダヴ ボディソープ
マンゴーネクター
ダノンビオ
スターバックス ビア
スナップオン LEDライト ....などなど。
これ以外に、実家と分けちゃったりしたので写真ないのだけど
ペットシーツ240枚入りやら、ディナーブレッド、ベーグル
プルコギのお肉や約1kgも入ったシャウエッセン、お寿司。
そして、一般家庭のオーブンにはきっと絶対入らないピザ。
切り分けてジップロックにw
くるちゃんにも何か買ってあげたかったんだけど
ちょっと対象年齢がまだまだって感じだったので、買えなかった。
2Lのボディソープの詰め替えやダノンビオが24個入りとか
1ガロンのマンゴージュース。。
(マンゴージュース、買う予定なかったけどよくすれ違ったおじさんのカートに
8個以上乗せられてて気になってしまい、あたしも買っちゃった・・美味しかったですよ☆)
冷静に考えれば、量が多いのでとても高いんだけど
ついつい面白がってカートに入れてました。
なので、総額結構なお値段になりました(;´▽`A``
でも、お寿司もピザも美味しかった~
今度は、パエリア狙ってますっ。
そして、ずーっと楽しみにしてた(旦那さんがw
フードコートで朝ごはん。
ホットドッグ、180円で飲物付き!(飲み放題でカップがLサイズ並み)
あさりがめっちゃたっぷりのクラムチャウダー(クラッカー付き)
濃厚だけど甘ったるくないソフトクリーム
お肉たっぷり!プルコギドッグ。
あと、シナモンシュガーのかかったチュロスも食べました~
100円と安いし!と頬張ったけど、最後まで食べ切れませんでした( ´З`)=3 ゲップ
まだまだレジも混んでなくて、食べてる間、アバウトに整列されてるカートも5台ほど。
みなさん、買いに行く前に食べてるのか
それを横目によく食う夫婦w
思う存分、満喫して
帰りに、プルコギドッグとチュロスを実家にお土産で買いました。
さあ、くるちゃんおむつやばそうだから帰るぞ~って時に
旦那さん「アレ、売ってないかな?」
何故、買い終わった後に・・・
って事で、荷物置いて再び行く事に・・
ちっちゃい車に試行錯誤で詰め込み
こんな時に限って、うんぴー漏れちゃったくるちゃんのおむつ替えて
再び、出撃~。
って感じで、結局かなりウロウロして満喫して帰りました
とっても楽しかったです。
夫婦してIKEAとか大好きで、コストコの雰囲気とか度肝感がすっごくツボw
尼崎の方へ行こうか悩んでたくらいで
その時に京都オープンするって知って、ずっと楽しみにしてたので嬉しかったです。
ここなら、旦那さん居なくても1人で行ける♪(←高速、運転するの苦手な人。
今度は、いつ行けるかわかんないけど
その時は、ブルーベリーとかベリー類買いたいな~
ジャムとかお菓子作りにいい感じ。。
旦那さんは、工具道具を入れる大きいチェスト(54800円也)が気に入ったらしく
買う予定もないのに、どうやったら持って帰れるかずっと考えてたそうです。
いつか車庫じゃなく、ガレージと言える車庫を作るんだそうで・・。
今は、グラグラしてる木の棚やもんな・・
いつか買ったる!(と、言いたい
初めて買った帽子をかぶせてたら、コストコのお姉さんに「かわいいですねぇ」を連発され
喜んだ、ハンチング帽を被ると芸人の兵頭に激似の旦那さん
また行こうね♪
ドでかいカートは最後まで操作に慣れず お尻から太ももまで筋肉痛だけど
今度はうまく操縦できるかな・・w
:おまけ:
マンゴージュースを大量に買われてたおじさん。
ウチの車の近くに停めておられて、ちょうど帰りが一緒だったのですが
もんのすんごい買っておられました・・3人で3カートにたくさん!
何か経営されてる方だったんでしょうか・・・
人間ウォッチングにも最適です(違