ベビークラス参加。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

ベビークラス参加。

昨日、出産した病院で行われてるベビークラスに参加してきました。






生後1ヶ月からいけるのだけど、乳児湿疹がひどかったし

あたし自身、他に気を向かせる余裕なんてなかったから

先送りにしてたんだけど




やっと、くるちゃんとのリズムも取れてきたし

睡眠不足もやや解消されたし

乳児湿疹もすっごくましになったので

参加希望出して、空きが出たので行ってきました~デート






回数券とオイル購入して、かなり緊張しながら

くるちゃんと参加・・・




あたしを含めて、7組の参加。




くるちゃんが2ヶ月と一番小さく、上の子は6ヶ月の子までいてて

大きくなったらあんな風になるんだ~って

めーっちゃ可愛かったし、すっごく楽しかった!

(ちなみに、参加してるクラスは赤ちゃんは首すり前~寝返りうつ子くらいまで)




残念ながら、人見知りのせい&初めての参加だったから

ママさんとお喋りは全然できなかったけど・・




ベビーヨガとベビーマッサージが行われるこのクラス。


赤ちゃんと一緒に、童謡に合わせて簡単な手足とかの体操したり

マッサージ用のオイルを使い、赤ちゃんとのふれあいを楽しむ感じ。



体の中(肺とか腸とか)、皮膚の刺激をあたえ

くるちゃん自身も刺激いっぱい受けていました。




途中で、授乳時間もあって、ママもジュースもらったりして

最後は、ぐずりの大合唱!




くるちゃんは、月齢の近い子と同じ空間でいるのは初めてだったし

ちょうどいつも寝ている時間帯だったし

お腹空いてるしで、いろいろごちゃ混ぜだったから

落ち着いて飲めないわ、眠たいわ..で帰りの車の中では文句言いまくりw



帰ってきても、眠いし中途半端に飲んだおっぱい足らない!って怒ってるし

寝てても、この頃落ち着いてたモロー反射が激しく出没w





くるちゃんは、大変な1時間ちょっとの時間を過ごしたけど

あたしは気晴らしになったし、すこしの時間だったけど

ママと赤ちゃんはこんな感じで接してるんだなって見れたから

安心した所もあって、とっても楽しかった。。




おうちでもマッサージしてあげようと思うけど、やり方まだ覚えきれてないw


。..:* のほほん気ままに *:..。

こんなオイル。1500円ほどだったかな・・・







月に2回のクラス。



これから毎回参加しようと思いますずっと一緒






人見知りのせいで、人と接するのがとても苦手なんだけど

くるちゃんのおかげで、おかーちゃんはなんだか少し変われそうです。