ついに、むくみが・・・。
今日もとっても暑かったですね・・・
朝の9時からクーラー入れちゃいました・・・。
それでも、何度か消しては外の空気入れたりしてたんですよっ
↑無駄な言い訳w
今日は、お祝いとかでもらったバスタオルを洗濯しました。
くるちゃん用のバスタオルです。
まだふかふかであたし達が使いたいくらいw
あまりにもらった枚数が多かったから数枚、大人用でもらったけど
明日で38週をむかえます。
抜糸して、すぐ出てくるもんだと思ってたのに
意外と、まだお腹の中で暴れまくってます・・・・
もう動いてる~なんて喜ぶ余裕なく、痛くて痛くて
くるちゃん、パワーありすぎよぅ。
生まれる前は、胎動が少なくなるってよく聞きますが
ウチの病院の助産師さん曰く
「産まれるまで動いてるから!」
だそうで・・・
陣痛の痛み プラス くるちゃんの胎動 となると、母は結構辛いかも。
看護師の友達に言われた事もあり、結構動いてるんですが
ここ3,4日でついに足がむくみ始めました。
初めは、これが噂の?!って思ったんですが
辛いですね、これ、ほんとに。
象足で、足の指までパンパン。
足首も足の甲も痛い。
しかも、右足だけひどい。
塩分の取りすぎ?と思って
ご飯作れるようになったから、塩分に気をつけたり
食べる量とかも気にしたりしてるんですが、一向に効果なく。。
それに、ジャンクフード食べてないよー・・・余計な塩分どこから取ってる、あたし・・。
(むくむ前の方がめっちゃ食べてたのに・・)
今まで安静にしてたのに、動き出したからっていうのもあるみたいで。
血圧上昇して、むくむ事もあるらしく、着圧ソックスはいたり
旦那さんに、足の裏から太ももマッサージしてもらって解消したり。
でも、翌日動き出すとやっぱりむくむ。
PCのとこに座ってるのも結構辛い。。
むくみと関係あるのか?
抜糸の時からの背中のしびれも取れない。
頭痛も軽くあったり、ぼーっとしてる。
なにより、やっぱり疲れやすくてあちこちに尿酸たまってむくんでる?
足あげてるとかなりましになるけど・・・・産んだら治るの?
”抜糸したらすぐ産まれる”っていう気持ちが大きかったのか
ここにきて、また不安が出てきた。
陣痛くるの?
破水から?
帝王切開になる?
本当に、お腹痛くなる?
むくみって治る?
何より、生きて生まれてきてくれるの?
読めない先がいっぱいで、
旦那さんが、熱中症でやられてへばってたのに
優しい言葉1つかけれなくて、ずっとイライラしてた。
予定日まであと2週間だし
もうイライラも、旦那さんと喧嘩して言い合いになるのも嫌だったから
今まで見てるだけでスルーしてた家の事や、くるちゃんの準備に頑張ってきた。
けど、それが疲れの原因だったのかな。
旦那さんに、許可もらって涼しくなってから一人で運転して買い物行ってきました。
やっぱりスピードの感覚が少しおかしくて、少し不安覚えながらの運転だったけど
ちょっとは何かの発散になるかと思ったけど、足のむくみやかかとの痛みが辛くて
一人で買い物はやっぱりキツイなって思っちゃいました。
明日、先生に何言われるかな。
体重の事言われるかな。
むくみの事言われるかな。
刺激でもしてくれんかな。
なんだか、焦りに似た落ち着かない一日でした。
今日の一枚
毎年恒例夏バテの旦那さんに、ネバネバ丼作りました。
漬けマグロ・オクラ・長いも・納豆・もやし、真ん中に温泉たまご。
(本当はとろろが良かったけど、旦那さんがかゆくなっちゃうのでゴロゴロ刻んだもの)
ご飯の量多くしすぎて、まだ苦しいけど、美味しかった♪