当分、安静に..。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

当分、安静に..。

こんばんわ、今日もとても寒かったです。。



雪ちらついてるし、、

来週あたりから11℃や12℃の最高気温になるみたいで喜んでたら

旦那さんに



「最低気温がそれくらいでないと意味ないわ..」



と冷たくあしらわれましたしょぼん。





ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)


妊娠ネタです。


気持ち的にしんどい方はスルーしてください。


お願いします。


ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)





昨日、健診だったり、病院にいる時間が長かったり、母子手帳もらいに行ったりと

ドタバタしまくって、動きすぎたせいで、つわり復活!凹む



しかも、朝あまりに眠たくて(どうもこれもつわりらしい)

朝寝坊して、朝の張り薬を飲む時間が遅れた事もあって

朝ごはんの後に飲んだ張り薬がずーっと効かなくて・・11時ごろからずっと張りを感じてて。。




しかも、今日に限ってなんだか痛いし違和感がずっとある。




こたつでゴロゴロしてる事が多いあたしなのですが

流石にまずいと思ってベッドで横になってたけど、ダメで。



昼休みに帰ってきた旦那さんは、心配して病院に電話してくれた。

けど、今日は手術日だったので15時に来てくれーって汗あせ



赤ちゃん、大丈夫???ってすんごい心配したけど

とりあえず出血はしてないし、悶絶するような痛みじゃないから大丈夫って言い聞かせて

早退してくれた旦那さんと病院へ行ってきました。




結果は、多分子宮が大きくなってるせいが一番の理由だろうって。。

あとは、神経質になりすぎ??(これは自分の勝手な判断)



やっぱり入院した方がいいけど、自宅の方がいいなら~・・・って

また決断しにくい事しか言ってくれない先生...ズゥーン




けど、2週間後にはまた入院するからどうもね・・aya


しかも、初期の段階でのお腹の痛みや張りはとても判断しにくいんだそう。

後期ともなれば機械つけて分かるけど、今は自己申告でしか診察できないからって。



子宮の大きくなる時の痛みや張りは

つわり同様、個人差があって入院して飲み薬より効果のある点滴して

痛みがおさまれば退院と・・安心するのは安心するけど・・。



病院より、家の方が安心するし

日によって、張らなかったり張ったりだし。


便秘という新たな原因もあって・・(これも張りの原因。あまりひどいと血流悪くなるって)

きちんと薬飲んで安静にするという事でまたも様子見する事に。。



..また薬増えちゃったよaya

(便秘薬 → ラキソベロン錠2.5mg)





よって、今日から当分ブログお休みしようと思います。





携帯からちょこちょこ出てくるとは思いますが、PCの前に座るとやっぱりお腹が張ってくるので。。



妊娠初期、安静にしてても流産する時はする、なんて誰かが言ってたけど

確かにそうかもしれんけど、そんな事ないもーん!って信じてぐーたら過ごそうと思います。。





あと、前回のブログで入院する理由を書くと言ってた事ですが




子宮頚管縛縮術 と言って 子宮口を縛る手術 をする為です。



このサイトに詳しく図まで載っていました。 → ココ。


ちなみにあたしは、マクドナルド術らしいです。





1人目の子・琉斗の死産時の疑いの一つで 子宮頚管無力症 があります。


琉斗を産んだ先の病院では、その傾向は見られなかったと言われましたが

卵膜が出てきた → 後、卵膜が割れて破水 したので

今の病院では



「早い段階で予防的に手術した方がいいでしょう」



って2度目の妊娠の時に言われていました。

それは、不育症の病院でも同じでした。




手術した刺激で、流産や死産、感染症によって破水など

検索魔したおかげで、いらぬ情報も得てしまったのですが

それは稀だと言われ、先生や看護師さんを信じて 手術受けてこようと思います。



入院は1週間ほどで

手術の前日21時以降から絶飲食&睡眠導入剤飲んだり、麻酔効きやすい点滴したり

シャワーに入れるのは退院する日くらいらしいです・・。



気が滅入るような予定だけど、赤ちゃん守れるのはあたしだけだしね!

琉斗もちびたんもみにたんも、きっとお空から見守っていてくれるって信じて

頑張ってきます。




入院する前には復活して、ブログも更新させたいと思ってるので



それまで、皆様お元気で~~好き好きっ







カメラ最後に、2頭身になった我が子のエコー写真カメラ



。..:* のほほん気ままに *:..。
左が頭らしい・・まだどっちがどっちなんてわからんw





ペタしてね


にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症で妊娠へ    にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ
にほんブログ村      にほんブログ村
とっても励みになります!ありがとうございますキラキラ

ぜひ、応援ぽちっとおねがいしますにた~。