お盆休み、その3。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

お盆休み、その3。

静岡から帰ってきた翌日、15日。


2人ともお疲れ。


あたしは2日ぶりの自分のベッドでゆーっくり寝ました♪

やっぱりおウチ一番っ。



この日は、お互いの実家へ墓参りに行ってきました。


旦那の実家へ。

まだレンタカーしたまんまの車で出かけました。

お土産持って。


すでに、もう送ろうとしてる準備してて、なんてタイミング汗


お義母さんが日傘貸してくれて。

旦那の実家のお墓までとぼとぼ歩いて

・・とても暑かったです。。


旦那の実家でのんびりした後、あたしの実家へ。


祖母と母を乗せて、実家のお墓へ。

実家のお墓は、お寺の中にあるので

ものすごい混むんですよね。。


おっきい車だとこういう時大変だよね。

車内は快適で、母は


「はよ、こんなん買いよぅ~」


・・無責任なaya



ウチの父はもう他界していて

祖母は、いつも父に向かって話しかけています。

初めは、祖母が可哀想なくらいでしたが

いつまで経っても


「なんでもう逝ってしまったんや」


って言って父を責めているのを見ると

今度は父が可哀想に見えてきて・・・


けどね、あたしも琉斗に同じような事を言ってるから

祖母にはあまり強く言えません。。


同じ、子を失った同士ですもんね・・。



祖母と母を送って、車を返しに行ってきました。

あたし達が少しウロウロしたのもあるけど

走行距離は800キロくらい。


そんなもんか~。



晩御飯は、旦那の実家でごちそうになりました。


暑いからか、もう面倒くさいからか

旦那の実家のご飯はほぼお惣菜なんですよね・・。

続くと辛い、お惣菜。


・・あんまり美味しくないよ。

そこのスーパーばっかりだと大泣き

が、それは言えないあせる



面倒くさいとはずっと言ってるお義母さん。


琉斗がいなくなってからあまり言わなくなったけど


「はよ一緒に住もうよ~」


と帰る度言ってた。


あたしは


「まあ、どっちでもいいけど。」


って感じなんですが

大変だろうけどさ・・


旦那が


「絶対嫌だ!」


と言ってるので話は進まないんですけどね。


帰ってきたら、台所のお仕事があたしにバトンタッチですので

それを楽しみにしてるらしい(笑


あたしも帰る度、お惣菜だと辛いから

同居でもいいんだけど。


そんな簡単に同居しちゃいけないだろうけどaya




お盆休み、最終日の16日。


お昼前から、母と母の実家へ行ってきました。


おじとおばが離婚してしまってから

母の実家もすっかり雰囲気変わってしまって・・。


おじもおばも居ないし

いとこも結婚しちゃって

その家には祖母といとこ(兄)の2人だけ。

あと、ポン太だけ。(ワンコです


一気に淋しくなったけれど

小さい頃から、この家も祖母もここの村の雰囲気がとても好きで

それは旦那も同じで、なにも用事なくてもよく行っている所です。


そこで撮った写真。

。..:* のほほん気ままに *:..。
街灯一切ナシの田舎。

。..:* のほほん気ままに *:..。

もうちょっとしたら黄金色にいろづく稲穂たち。


いっぱいいっぱい新鮮な空気吸って、ゴロゴロしました。




けど、


たくさん癒されたのに帰り、ふとした事で旦那と喧嘩してしまい

また大泣きしてしまいました。


どんだけ癒されても、心の奥の方までは届かないみたいです。


今度は、母を巻き込んでしまいました。



母に聞こてしまうくらいの声で


「欠陥」


と口走って、母を傷つけてしまいました。



自分ではもうどうしようもないくらいの所にいるのかもしれないです。


誰かに助けてもらいたい、そうとしかいえなくて。

気持ちを隠して誤魔化して過ごすのは簡単なんです。


その方が疲れないし、とても楽。


けど、身体にはどうなんだろう。



つい、琉斗に


「辛いよ、苦しいよ」


そう言ってしまいました。


せっかくのお盆休みだったのに

最終日は、自分で隠してた気持ちが爆発して出てきて終わり。



つまらない事しちゃった・・・aya





★  ☆  ★  ☆  ★  ☆





・・琉斗、ママはどうしたいんだろうね。



あの時、おひざの上に居た時は

楽しかったよ~って来てくれたの?

それとも、元気出してって来てくれたの?



誰かに頼ってもいいのかな。

もう1人で頑張れることじゃないのかな。




★  ☆  ★  ☆  ★  ☆





キラキラ参加してみましたキラキラ 応援してくださいキラキラ
  にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(天使ママパパ)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ
  にほんブログ村   にほんブログ村