一喜一憂でも。 | 。..:* のほほん気ままに *:..。

一喜一憂でも。

友達と飲みに行かれた旦那さん、まだ帰って来られません・・

ので、もう一回更新~UP!



少し気晴らしに、だらだら書いちゃいますよ。



つまんない事ですけど。


中身、ないですけどヾ(@°▽°@)ノ





少し、鬱っぽくなってる感じです。


流石に、今回の妊娠してるかも?!は相当な期待でした。



一喜一憂。



そんなの治療してたら付き物だけど

その付き物も浮き沈みはひどい。


しかも、生理前になれば余計。




今は、それか。


生理前だから、鬱っぽいのか。



琉斗がいなくなった時の事を、今日は久しぶりに思い出してました。

自宅安静中に、琉斗の事書けたらなって思います。

時間かかるだろうけど・・・。



久しぶりに、神経痛出てきたり、胸が苦しくなって

泣こうと思ってなくても、ポロポロ涙が出てきて。


治療に、本当に疲れてるって思いました。



基礎体温を計る事も、病院へ行く事も

その結果を見て、喜んだり落ち込んだりする事も。



けど、あたしには治療を辞める・お休みする勇気がありません。




お休みする。




なんて言っておきながら、そんな気・・ありません。




今回、本当に妊娠してなかったら、不育症の事を先生に聞いてみようと思っています。



流産・死産を繰り返したら・・と前の病院で言われました。

一度の死産や流産では、調べなくても良い、と。


でも、もう2回。

(まだ2回やんって言われるかもしれないですけど・・



結果、何もなければそれで良いこと。

けど、何かあるかもしれない。


何かワケを探してる自分もいたりします。

違う病院で見てもらったら、違うモノが見えてくるかもしれない。

そしたら、道が開けるかも・・今度こそ赤ちゃんを抱きしめられるかもしれない。



追求する必要、ないかもしれないです。

解決する事じゃなかったら・・そう思うと怖いですし・・。



今の病院で治療してくのにも、少し物足らなさも感じます。

のんびり治療して、無理なくして、先生もきちんとお話を聞いてくださる

何より、先生がとても熱心。

そこで治療してれば、大丈夫だろうとも思います。


まだ自分自身、不育症について詳しく調べてないし

あたし自身、本当に調べる必要性があるのかも分からないです。。




結婚すれば、子供はすぐできるなんて

嘘だ・・・・ショボーン