年度が変わって1ヶ月がたちました。
コロナで大変な時です。
5月の今日、俺だけ知らなかった事実を知らされました。
正確には知ってしまった。
子供(長女)が大学で留年してたそうです。
まったく知らなかったし、知らされなかった。
気持ちがイライラしてるので凄く投げやりな気持ちになってます。
なんで留年になったか聞いてません。
テストがダメだったから?
出席日数が足りてない?
そんなの俺はわかりません。
ただ奨学金が停止になるそうです。
そんなのも知りません。
もともと、大学受験の話も聞かされなくて、いつの間にか受験していつの間にか合格して行くことになってました。
その時から俺は蚊帳の外だったから知りません。
だから留年のことも言う必要はなかっただろうし、知る必要もなかったってことです。
今回は留年だけど、
大学が決まった事を聞いたときに、性格的に辞めるかもなぁって思ってました。
辞めてはいないけど、留年も予想の内でした。
奨学金停止でこれからどうするんだろ。
本音の30%は助けたい気持ち。
70%は知らねぇよです。
助けるにしても、俺は俺のお小遣い分しかお金の事は知らないからどうしようもできません。
これから俺はどうなるんでしょう。
もうガッカリ過ぎてイライラしてます。
俺の中では、
長女が大学を辞める確率80%になりました。
助けないといけないのはわかってます。
ただ普段の生活や態度を見ると突き放してもいいのかなって思ってます。
ひどい父親かもしれないけど。。。知りません。
すみません。
ブログで愚痴りました。
留年が決まってから俺に言わなかった奥さんにもイライラしてます。
おやすみなさい。