魚三昧の日々、魚がこんなに美味しかったのか?と改めて感じるこの頃だ。


帰国してからまだ一度も肉を食べていない、毎日魚料理だ。


今借りてる部屋は魚焼きのグリルがついていない、だいたいIHの調理台が1個ポツンと置いてあるのがほとんどだ。


だから焼き魚ができないのでオリーブオイルを使ってムニエルにする事が多い。


魚には塩を振らないで片栗粉だけをつけて焼き酢醤油をつけてた食べる、これがまたサッパリしててすごく美味しい。


昨日はタチウヲをそんなふうにして食べたのだが超ー〜おいしかった。


3〜4週間部屋を借りての生活なのだが毎回いつも困るのがベッドの硬さが合わないことだ。


日本のベッドはマットレスが柔らかいのが多い様な気がする、アメリカの割と硬めに慣れている私はいつもこの柔らかいマットレスに腰をやられる。


今回も同じだ、一晩寝たら腰が痛く、朝から30分ぐらいストレッチをするとだいぶ良くなってくる。


ソファーで寝てみたり、床に掛け布団を敷いて寝てみたり…なんとか痛くならない場所を探して夜な夜な動き回っている。


こんな夜が続くとアメリカの自分のベッドが恋しくなる。


今は時間があるといろんなお店に出掛けて楽しんでいる。


行きたい時に出かけて、疑問に思った事は人に尋ねて、なんでもない普通の行動ができる事に喜びを感じている。


時差を気にしないで電話をする事も出来るし有難いことだ。


天神まで出かけたので三越の地下で太巻きを買った。


値段は上がっていた、それだけではなかった驚いた事になんとなんと太巻きの細くて小さい事びっくりガーン


今はお米も高くなってるのでしょうがないのかもしれないが、痩せすぎではないですか?と思ってしまった。


今朝は朝ごはんを食べたのが9時だった、アメリカではあり得ない時間だ。


一人暮らしの3週間だけは眠くなったら寝て目が覚めたら起きる、そんなぐうたら生活を送りたい。


アメリカに戻ったらまた忙しい日々が待ってるのだから。