今日から6月、アメリカから帰国して5日が経とうとしている。


1人の生活になりダラダラ、のんびりの日々が続いている。


天神を歩いていたら沢山の人達が並んでいるお店発見、なんだろうー?と思い見てみるとアメリカ発祥のクリスピー・クリーム・ドーナツだ。


私が日本にいた頃話題になったのにまだこんなに行列ができるくらい人気があるんだと驚いてしまった。




確かにふわふわと柔らかくて美味しいけどね。


円安だから1個いくらぐらいするのだろうか?値段までは確認できなかった。


銀行に行ってお金を下ろしたらなんとなんと新札が出てきた。


初めてのご対面です、いつもボロボロにくたびれたアメリカ紙幣ばかり見ている私からしたら “日本のお札はなんて綺麗なのだろう“ と驚いてしまう。


1万円札なんか額に入れて飾って良いぐらいに綺麗だ、この花は桜だろうか?


紙の質もとっても素晴らしい、さすが日本と思ってしまう。


天神に出かけていたので早速お昼にうどんを食べた、定番のごぼう天うどんだ、迷う事なくすぐに決まる。


麺は柔らかめでなめらか、つるっと喉を流れていく、美味しいけどスープは飲まないことにしている、塩分が気になるので。


いつきても変わらない味だ。


福岡に戻ってからは余程遠くない限りほとんど歩いて出かける。


でもちょっと気になるのが歩道が狭いのにやたらと自転車がスピードを出して歩道を走ることだ。


自転車でぶつかられたら骨折してしまう。


だから安心して歩けないし、何度も何度も後ろを振り返ってしまう、疲れるしこわい。


アメリカの私が住んでいる所は歩道も日本の車道ぐらいの広さがあり自転車もたまにしか走らないのでリラックスして安心して歩く事ができる。


しょうがないのだけれども散歩を楽しむ事ができない。


どこに行っても人が多すぎるので少し疲れてしまう。


その分いろんな所に歩いて行けるので沢山のお店を覗いて楽しんでいる、それはとっても有難い。


夕食は小アジをフライにして食べた、揚げたてのアジフライの美味しい事、大根おろしを添えたかったけど下ろし金がないので酢醤油で食べた。


サッパリして5匹も食べてしまった、日本のお魚は最高だ😋😋😋


今回は炊飯器がついているので炊き立てのご飯にお魚、毎日の食事が楽しみでたまらない。