26日はアメリカは祝日㊗️🇺🇸、公園でバーベキューをして楽しみました。


長女の家族も一緒に、バーベキューは人数が多い方が楽しい。




サラダは長女が持ってきてくれた、私はもち米で作ったチキンおこわのおにぎりと豆腐を使ったブラウニーを持って行った。


今回は家からヒチ輪を持っていってお肉を焼きいろんな野菜も炭火焼にした、とってもおいしかった。


特に娘が作ってくれた、ウズラの卵にベーコンを巻いたのとミニトマトを串に刺して焼いてくれたのは絶品だった。


遊んで食べて楽しい時間だった、5時ぐらいまで遊んで帰ったのだが夕食を食べた後は21時30分に日本に帰国するために娘が空港まで送ってくれた。

1日中外で陽射しを浴びたり風に吹かれたりしていたので思った以上に体は疲れていた。


私は乗ってるだけだから良いけれども往復運転する娘は大変だっただろう。


ANAで帰国したのだが機内はアメリカ人、それもアジア系のアメリカの人が多く日本語はほとんど聞こえてこなかった。


よほど疲れていたのか5時間ぐらいはぐっすりと眠る事ができた、しかし11時間も椅子に座りっぱなしは結構大変と思う年齢になってきた。


1年ぶりの福岡、街を歩いてみるとマスクをかけている人が多いのに驚いてしまった。


日本人は真面目なんだなーと改めて思った。


帰ってきた日の夕食はお刺身とイワシを焼いて食べた。


生の魚を食べる事が少ないので日本滞在中はなるべく魚を食べたいと思っている。


今借りてる部屋もやっと片付いてきたけれどもまだまだバタバタした毎日だ。


今回の部屋は初めて炊飯器がついている、冷蔵庫はパナソニックの普通の大きさのがついているので有難い。


去年の部屋の冷蔵庫は卵や野菜まで凍ってしまい青くなったけれども今回は余裕で使う事ができる。


まだ始まったばかりの日本の生活、いっぱい楽しみたいと思っている。