今日の最高気温18度、最低気温13度、湿度61%


今日は心春ちゃんのサッカー教室だったがとっても寒かった、体感温度は15度、曇り空で風が強く座っていると下からシンシンと冷えてくる。


ダウンジャケットを着てる人もいて、半袖1枚で平気で歩き回ってる人もいる、本当に人それぞれだ。


じーっと座っているのも寒いので公園の周りを少し歩いてみた。


なんとなんとまだ新しい住宅がずらり並んでいて豪邸ばかり、この辺りの住宅はだいたい5億ぐらいはするらしい。


逆立ちしても無理だね、と娘と話した。


どんな人達が住んでいるのだろう、お医者さんや弁護士?あるいは会社経営者?


はあーー〜とため息しか出ない。


今年になって朝ごはんは娘が担当してくれることになった。


目覚まし時計に起こされる事なく起きれる幸せを味わってる毎日だ。


6時過ぎに目が覚めて7時頃階下に降りて行くともうだいたい朝の準備はできている。


私は母に良く言われていた「お味噌汁はたっぷりと具材を入れなさい」と。


だから具沢山のお味噌汁を作って来たのだがたまにはさっぱりとしたお味噌汁が飲みたくなる。


そんな時にはお豆腐とあげ、ワカメなど少しの具材で作る時もあった。


そんな私に育てられた娘達、長女は2〜3種類の具材しか入れないさっぱりしたお味噌汁が好き、同居してる次女は沢山の野菜を入れて作ってくれる。


朝からしっかりと準備してくれる次女に「たまには具材の少ないさっぱりしたお味噌汁もいいわね」とはなかなか言えない。


お味噌汁も塩分控えめになる様に普通の味付けにする前の薄味の時に私の分はお椀に取り出してくれる、至れり尽くせりだ。


頑張って朝食の準備をしてくれる娘に改めて感謝 「いつもありがとう😊」