最高気温22度、最低気温14度、湿度53%
今日は娘も日帰りではあるが出張に行ってて朝からいない、久しぶりに1人の1日だ。
のんびりしたいと思ってもそうはいかない、洗濯、掃除機、散歩に行ったりしていたら午前中はあっという間に過ぎてしまった。
娘がいるとランチも何か作らなくちゃいけないけど自分1人だと冷蔵庫にある昨夜の残り物で済ませてしまう。
ちょっと時間があったので、最近「疲れた疲れた」と口癖のように言う婿殿の為にお豆腐を200グラム使ってブラウニーを焼いた。
味見していないのでわからないけど多分美味しいと思う。
実は去年の12月からちょっとしたことで夜寝れなくなってしまった。
寝付きはまあいいのだが夜中の2時になるとパチっと目が覚めてトイレに行きたくなる。
トイレに行った後が眠れないのだ。
そんな日が続いたのですっかり落ち込んでしまい益々眠れなくなってしまった。
2〜3年前も一度不眠症になったことがあったので日本に帰国した時に睡眠導入剤はもらって来ていた。
その時は1ヶ月ぐらいでよくなったのだが。
1錠は多いとおもい1/3にカットしたり半分にカットしたりして飲んだりしていた。
1日の疲れが取れるベッドがなんとなく寝心地が悪く「また今夜も眠れなかったらどうしよう😮💨」などと思ったりしたらもうダメだ、益々目が冴えてくる。
いろんなことを試してみた、サプリを飲んでみたり、ツボを押してみたり、瞑想をしてみたり…でも効果はなく4ヶ月ぐらいそんな状態が続いた。
あーー日本だったら睡眠障害の病院にすぐいけて相談できるのに😓😭😭日本に帰りたい。
眠れないと血圧も乱れもう辛い日々だった。
こんな生活を続けていては本当にダメだ、そう思いジムに行って泳ぐことにした。
泳ぐと疲れるので少しずつ眠れるようになった。
しかし泳いだら今度は肌が塩素で痒くなり今はなんとか予防のクリームを塗りながら泳いでいる。
週3日行っているが本当は毎日でも行きたい気持ちだ。
4ヶ月間続いた不眠症もなんとか今は脱出できて眠れるようになってきた。
歳をとってくるといろんな事が体の変化として現れてくるんだなーとつくづく思った。
夜寝るのは当たり前の事だが寝れない事がどんなに辛いか、身に沁みて感じた4ヶ月だった。