いや、ビックリしました😳 4コーナーまわったところでは、同厩のファーヴェントと藤原厩舎ワン・ツーまであるかと思って胸キュン(ミナデオロの単複以外に少しだけミナデオロから馬券買っていた)。 さすがに最後は力尽きましたが、それでも5着。 稍重で勝ち馬の1:32.6から0.7秒遅れの1:33.3の走破タイム、1年の休養明けとしては立派の一言に尽きます。
公式でも、西塚騎手「1年ぶりでこのレース内容は、大したもの」藤原調教師「あらためて走る馬だと認識」とお褒めの言葉をいただき、嬉しいかぎり。
ただ、ボクの予想していた次走は、7/5(土)小倉のマレーシアCだったのですが、1度放牧とのこと。 中京か新潟開催にむかいますとのことで、今回1600mをこなしてくれたことから、8/24(日)新潟1600mの長岡Sが有力か。 すると同日のメインは新潟2歳S。 妄想に妄想を重ねれば、そこにブルーメンガルテンが出走なんてことになれば、何はさておいても、現地に応援にいきますよ💪
そのブルーメンガルテン、6/25(水)ウィナーズチャレンジへ向けて順調なようで、まずはここを勝って、函館2歳Sへ堂々と名乗りを挙げてほしい。
ミナデオロ、お疲れさまでした。 今後に期待のもてる一戦でした😊