先に、
すてーぶるめいとの近況を。
ミナデオロは、ようやく来週あたりNFしがらきに移動のようで、その先は憶測ですが、3月中に帰厩して、やはり4月末の京都開幕週・センテニアルパークSを目指すのじゃないかと。
グリークトレジャーは、今度の金曜・大井1R3歳(四)(五)に登録があります。 31頭の登録があるんですが、これ、前回もたぶんそうだったのですが、もうひと鞍同クラスで距離だけ1200mと異なるレースも組まれてて、こちらにもグリークトレジャー他31頭の登録が。 で、ここから相手関係だったりジョッキーの確保だったりで、どちらに出走するか決めるようですね。 もちろん、グリークトレジャーは1600mのほうだと思います。 出てくるとすると強敵は、やはり同厩のナイトウォーリア、そして同じ地方競馬オーナーズ所属のスノーキャンドルあたり。 しかしここは叩き2戦目、このあたりのメンバーとも勝ち負けしてくれないと…
ウララカの23は馬名がブルーメンガルテンに決まり、もう門別競馬場に入厩、2度のゲート検査はパスして3/13(木)には能力試験。 ここで50秒切るようなタイムで走破しちゃった日には…いやあ楽しみです😊
で、本題。
今日3/8(土)の阪神9R。 1着イングランドアイズ、2着スターリングアップで決まったのですが、その馬連1ー5が26.7倍に対して、枠連1ー5が28.8倍。 意外と枠連のほうがつくケースもあり、先週日曜中山最終12Rなんかも、馬連よりも枠連のほうがちょっとだけ配当がよかったり。 じぶんが思っているほうではない、同枠の馬がきて救われたりすることもあるし、枠連、いいですよ(笑)。 ちなみに欲張った3連単は、1着違えているのでハズしてますが…
