ところで1600mを千六と言ったりは、競馬独特の表現ですよね…千八ったら、ふつうは1008の意味。 どうでもいいことですが。


古くはフジヤマケンザンですかね、2000mだとチョイ長い、1600mだとチョイ短い、1800mがピンポイントにベストな馬(ネーハイシーザーも千八バカのハズだったんだけど、ビワハヤヒデが回避した天皇賞(秋)勝っちゃったから…)を敬意をこめてこう呼称していますが、ミナデオロにはぜひその千八バカになってほしい。 ここを勝って秋の最大目標は、G Ⅱ・毎日王冠や(笑)。


ラジオNIKKEI賞


◎ミナデオロ。 斤量の57kgも、やや外目の7枠10番も試練ではあるが、スタートいいので、自然と1、2番手につけられるはず。 4角先頭で押しきってほしい。


○ウインマクシマム。 ゆりかもめ賞勝ち、青葉賞5着と東京に良績あるも、中山2000mの未勝利勝ちに、小回り適性もみえ、条件は合うはず。 調教もよい模様。


▲サトノシュトラーセ。 青葉賞では直線で不利、それでもウインマクシマムに先着の4着。 結果斤量背負うことになり、ウインより評価をひとつ落としたけれど、差はない。


△ショーマンフリート。 前走の1800m1.45.5での走破は時計のでる東京コースとは言え秀逸。 大外枠となってしまったが、是が非でも前にいきたい馬ではないので問題ない。


馬券は、


3連単1着流し

10→6,8,12→6,8,12


明日は福島いってきます。 優勝記念撮影してきたいです😊