大好きなヨガの先生が

毎月決まった言葉をレッスンの終りに

唱えてくれる照れ


それを目を瞑って静かに聴く時間も

とても心地よくて大好きクローバー


8月は瞑想指導者でもある

アナベル・レイティというイギリス人の詩を

紹介して下さいました音譜


呼吸の素晴らしさを伝えてくれています


メモメモメモ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


息してごらん、ほら、あなたは生きている!


息すればわかる、あなたが生きているそのことが

息すればわかる、すべてがあなたを支えている

息すればわかる、あなたとは世界そのもの

息すればわかる、花もまた息を吸い吐いている 


呼吸、あなたのための贈りもの

呼吸、世界のための贈りもの

思いやりを吸い込み、喜びを吐き出そう


息をして、吸い込む大気とひとつになろう

息をして、流れる川とひとつになろう

息をして、歩む大地とひとつになろう

息をして、輝く炎とひとつになろう

息をして、生死の思いを吹き消そう

息すればやかる、いのちはとどまるこたがないと


息をしよう、おだやかで静かな喜びのために

息をしよう、悲しみが流れ去っていくように


息をして、血液の細胞のすべてを新たにしよう

息をして、意識の底に風を送ろう

息をすれば、今ここに憩うことができる

息をすれば、触れるものすべてが、生まれ変わってここに在る


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



難しいことは分からないけど

なんだかとても満たされた気持ちになるアップ


青い空見上げて

胸いっぱい息を吸ってみよう恋の矢


夏の空ってふわふわかき氷みたいで

涼しそうで美味しそうカキ氷カキ氷カキ氷