キラキラ*オレンジ

キラキラ*オレンジ

世間一般的庶民層のアラフィフ主婦が
分不相応なお買い物をする記録☆と
その他もろもろ独り言など

こんにちは♪

 

虹リアルタイムです虹

 

 

前回のブログはコチラハイハイ花

 

 

  ~1日目*前編~

≪神戸で食べたかったパフェ&絶景≫

 

 

新幹線に乗る前に、軽くつまめる物を買っていざ出発DASH!

 

着いたのはーー

 

新神戸駅キラキラ

 

 

そうなんですブルー音符今回最初に訪れた場所は神戸です!

新神戸駅からタクシーで向かった先は

ずっと行きたかったお店

 

『メゾン・ルルー』

 

 

 

以前、百貨店の催事で買った

キャラメルと、キャラメルをチョコレートでサンドしたお菓子。

これが、すっごくすっごく美味しくてお願い

 

本店はパリ日本では神戸だけビックリマークと聞いていたから

旅行先が決まって、絶対に行こうと思ってた場所ラブラブ

※今は通販もやってます

 

めっちゃくちゃ美味しいドキドキ

 

どんどん食べちゃって無くなるのが悲しいあせる

 

お店は1Fがショップ、2Fがカフェコーヒー

思ったよりこじんまりした店内リボン

 

 

 

1Fでは1粒から買えるけど、要冷蔵のため今回は断念。
でも目的のアソート缶とキャラメルバーをゲットして

その場で配送をお願いしましたプレゼント


そしてお楽しみ、2Fのカフェへハート
混んでいたら時間的に諦めないといけなかったけど

運よく先客は1組だけキラキラ

 

 

メニューはこんな感じコスモス

 

食べるならこれ飛び出すハート

と決めていた、パフェの塩バターキャラメルパフェ

ちなみに夫はパフェのショコラチョコ

 

 

手前が塩キャラメル・奥がショコラ

 

味は、、、もうもうもう

 

おいしーぃぃー!
٩(♡▽♡ )۶♡

 

キャラメルが濃厚で

アイスやクリームと合わせて食べるとちょうどいい!

サブレブルトンがサックサクでアクセントになって美味しい!

シャンティ(塩?)も甘じょっぱくて最高ニコニコ

 

夫のショコラは、甘すぎず大人のパフェって感じで

これまた美味しい~目がハート

 

このパフェ、と言うかカフェ自体がパリには無く

世界初のティーサロンで、パフェは神戸店だけキラキラ

 

念願叶ってそんなパフェまで食べれたので

旅行1件目からすでにテンションMAX笑

 

 

次に向かったのは

 

『大丸神戸・HERMÈS 』

 

 

ふふふw行っちゃいますよねぇラブラブ

 

ところがちょうど改装中で、仮店舗営業中凝視

アイテムが2店舗に分かれていたりとレア体験w

折角だし、旅行記念気づきと、何かあればと思ったけど、、、

欲しいアイテムは残念ながら無し。

 

店員さんと数分だけど、楽しくお話できて

改めて「やっぱり購入は担当さんから!」と再確認。
担当さんラブ愛

 

その後はシャネル(コスメ)へ。
代わりに、、、と言っては何だけど汗

落ちないリップがあったら買い足したいなアップ

なんて思って行ってみたら、好みのカラーは無くあせる

 

BAさんが付けていたカラーが可愛くて即決ドキドキ
こちらも以前に購入して、気に入ってたシリーズだったから

これもご縁かなとラブ

 

 

このあと、南京町を少しぶらり走る人走る人DASH!

 
※通行人消し加工してあります

 

いやぁ、しかし暑い暑いあせる

 

帽子を持って行って大正解!

 

誘惑の食べ物を横目に、夕飯のため

お腹を空けておこうと我慢ドンッ

 

そんな時に見つけた「冷たいお茶あります」の文字!!

夫と吸い寄せられるように、中国茶専門店へ。
黒ウーロン茶をチョイスしたら、すっきり飲みやすいアップ

 

こんなかわいい茶器も売ってたグリーンハート

 

 

そして、美味しそうなティーパックのお茶を発見し

思わず3種類買ってしまったーw

 

 

神戸でのお買い物を終え、レンタカーに乗り向かった先は

 

『淡路島』

 

明石海峡大橋を渡りまーす車DASH!

 

 

私、知らなかったけど真顔

この明石海峡大橋って、日本一のつり橋なんですねキラキラ

 

この後、淡路島で夕飯なのですが

予約時間までまだ時間があったので、SAに寄ってみることに。

 

そしたら、わーラブ

淡路島・明石海峡大橋・本州を一望できる観覧者笑い

こりゃ乗るっきゃないでしょ~アップ

 

 

観覧車自体久し振り爆  笑

 

 

上の写真、ちょっと橋の色が見えにくいけど

手前から淡路島・明石海峡大橋・本州クローバー

 

すこし風が強かったから上で揺れないか心配驚き

でも、意外に大丈夫だったw

 

予定に無かった観覧車と絶景に大興奮音符

淡路島玉ねぎスープなど、お土産もゲットOK

 

さて、SAを後にし

鱧料理コースで出してくれるお店鍋

 

『お楽しみの夕食』

 

へ向かいまーすビックリマーク

 

 

 

続きます右矢印

 

 

お読みいただき有り難うございましたパフェ