☆捨てたところが意外と大事☆ | 『食』で人を良くする!! 本当の名医は自分の中(腸)に居る。醗酵食品はそのお手伝いが出来ます。福島県伊達市の老舗漬物屋のブログです

『食』で人を良くする!! 本当の名医は自分の中(腸)に居る。醗酵食品はそのお手伝いが出来ます。福島県伊達市の老舗漬物屋のブログです

ほとんどの病気は腸内環境の不調が起こしています。逆にそこが強ければいつも元気に楽しい人生がおくれます。野菜を醗酵させたお漬物は腸内環境改善の手助けができる健康食品です

どーもパー

お漬物の素晴らしさ
大切な役割を
お伝えしていきます
『福島りょうぜん漬』
森藤こと


漬物王子ですチュー

 



今日は、食材のお話です。

 

 

 

 

料理をするときに

ごぼうの皮はどのくらい削ぐでしょうか?

大抵、土の着いた茶色の部分である

皮をごっそり削る事になると思います

 

 

 

 

 

胡瓜なら硬い部分

ヘタだったりは切って捨てるでしょう

それはキャベツでも同じだと思います。

芯はたいてい捨ててしまうはず滝汗

 

 

 

 

 

もちろん、衛生面を考えたり

食べる人の事を考え固い部分を省くのは

当然の事です。

 

 

 

 

ただ・・・

 

 

 

 

 

残念ながらそういった分厚い部分

硬い部分にこそ栄養価が

濃く含まれているものなんですポーン

 



 

特にごぼうの皮には土壌菌も潜んでいるのですが

それ以上に素晴らしい風味や

栄養価が含まれています

 

 

 

 

 

だからって、胡瓜のヘタを生のまま無理やり

かじるのも嫌だし

ごぼうの皮もその境目が難しいですよね。

 

 

 

 

 

 

そう言った場合に最適な方法は

ぬか床を作り漬け込む

または塩で漬け込むことですグッ

 

 

 

 

ご家庭でぬか床を作り

シナっとさせれば(大概2~3日)

美味しいぬか漬けになりますね

 

 

 

ぬか床簡易セットなども売っていますので

簡単に始めることができます口笛

 

 

 


 

流行りなのかセレブな方々も

結構やられています

ブームで終わらないことを祈るばかりです照れ

 

 

 

 

 

福島りょうぜん漬』なら

塩漬けですね

 

 

 

 大根も胡瓜も大量に塩漬けし

しっかりと乳酸発酵させれば、

ヘタも皮もパリッパリのポリッポリウシシ

 

 

 

 

美味しいうえに無駄も無い酔っ払い

 

 

 

 

 

ごぼうは洗浄しながらギリギリの加減で

皮を削るので風味も味も抜群ですよてへぺろ

 

 

 

 

 

 

味は醤油味と

かつお風味の2種類

 

 

 

どちらも食物繊維豊富です

 

 

 

ごぼうって不思議なもので

何処に混ぜてもしっかりと自分を表現してくれます

それでいて邪魔にならないお願い

 

 

 

 

サラダに混ぜてもマヨネーズに絡めても

豚汁にスライスしても良いですよねラブ

 

 

 

 

個人的にお薦めの食べ方

 

 

     ↓

 

 

食べ易いくらいに細かく刻んで

炊き上げたご飯に混ぜる。

 

 

 

やってみて下さいね♪

 

 

 

 



ではまたおねがい






美味しい
お漬物のご用命は
福島りょうぜん漬
までおねがい




ねっと購入はこちらから↓
http://ryozenzuke.jp/shop/




直営店情報です❤



本店
福島市大波字星の宮32
TEL : 024-586-2345
営業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休



丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
TEL:024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)


保原店
伊達市保原町字城ノ内3-1
TEL:024-576-2117
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)


川俣店
伊達郡川俣町字新中町58
TEL:024-566-4480
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)


二本松店
二本松市松岡194-2
TEL:0243-23-1712
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)