申請書提出 | 熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本 荒尾市 子ども・女性支援あなたのお友だち❣️ 市議会議員野田ゆみの徒然日記

熊本県荒尾市で「命」「人権」を大切に活動をしている私です。

「子育てネット・荒尾」の代表として、子ども支援・女性支援を行っています。

平和で安心して暮らせる社会、みんなが笑顔で幸せに暮らせる社会にしたいと考えています。

こんにちは。
熊本 荒尾市  子ども・女性支援 あなたのお友だち
元❗️市議会議員 野田ゆみです。

2018年度「荒尾市LED防犯灯 設置等補助金交付申請書」受付が
4月2日から始まりました。

LED防犯灯の設置等を行う場所を明示した地図
工事見積書
は 3月末に準備できていましたが、
LED防犯灯を設置する場所・LED照明器具に取り替える予定の照明器具の写真は
昨日 撮影し、現像を済ませました。

しかし、昨年の苦い経験が思い出され……
町会長になって初めてのLED防犯灯の補助金申請で
肝心要のLED照明器具に取り替える予定の
照明器具の写真が
照明器具の全体ではなく一部しか撮影出来ておらず
撮り直しとなるという失態💧

1回では 補助金申請の手続きが終わりませんでした。

そこで
今年度は  別件で市役所に行く用事があった今日
課題である「写真」のチェックを事前にしていただき
OKだったら 直ぐに申請手続きをしようと考え、
必要な書類を持参し「くらしいきいき課」へ。

すると
「写真」は全てOKでしたので
申請用紙に記入し
全ての書類を揃えることができ
申請手続きが完了致しました。
良かった💕💕💕

これで一つ仕事が完了。ほっ💕

申請分全て助成出来るとありがたいなぁ〜😊💕

{6B2B11F3-936B-4AC0-A454-4EA8A4FD966C}