こないだ菊池高校のPTA役員の青年と話す機会があった。

私が菊池一族の流れで、中山という姓というと、それは竜門ダムのほうですね。と言われた。

 

今日は熊本城マラソンの日で、親父ツーは中止。

 

市内方面を通らないコースを考え、大津から旭志-菊池を走った。

 

 

 

奥で子供たちが走り回っている。

 

なにかのイベントが行われていた。

 

 

観光協会?の方に登山口までのルートを尋ねたらパソコンを立ち上げて検索してくれました。

 

竜門ダムの真ん中あたりに斑蛇口大橋というのがあり、そこから右折して登山口に行けるらしい。

足湯に入ってる方がいたが、タオルは持ってきてたものの入らず。

 

斑蛇口大橋。

奥が八方ヶ岳。

 

でかいダム湖。

釣りをしていらっしゃるのかな・・・?

 

マップで検索すると中山中須神社というのも出た。

そっちには行かず。

 

 

登山口50mと言うところまでバイクで行った。

 

 

フラッシュが光った。

指で光が届いてない^^

 

む?

 

山頂まで1時間とか表示してあった。

 

10分くらい行くと青年が降りてきたので聞くとロープを伝って登らなければ登れないくらいです。と。

 

ロープが設置してある区間が長かった。

天草の次郎丸岳にも登ったが、こちらの方がハードに感じた。

 

 

11時くらいから登り始め、12時くらいに着いた。

 

 

阿蘇の方。

 

金峰山と宇土半島。

 

島原の雲仙が山頂部分が見えてた。

 

 

山頂にはキャンプ場の方から来られたのか?30名くらいいらっしゃった。

8名くらいのグループが2組。70代くらい?

小さい子を連れた家族。

1人で来てる人も数名?

バーナーでお湯を沸かしてるカップルもいた。

 

 

岳間渓谷?キャンプ場。のほうに降りれるみたいだった。

けど、マップで見るとかなり離れてはいる。

 

360度見渡せる場所だった。

 

降りるのも踏ん張る力が要って、休み休み降りた。

 

 

来た時とは別の、ダム湖北側の道を走った。

鯛尾金山からの道に出て帰った。

中山の名前が付いたトンネルもあった。

 

午後3時過ぎ帰宅。