朝ドラを見て卵かけご飯で朝飯。


庭のブドウの木も葉っぱが綺麗に芽を吹きはじめた。


雀も毎日、庭に撒いた餌を食べにやって来る。


やって来ると言っても我が家の二階の瓦の隙間の巣からだけれど。


家を建ててすぐに雀が巣を作った。


それ以来、世代を重ねて今の雀達は何代目なのかな?


10時過ぎになって女房が「何処か行く?秩父?」


「長野の善光寺さんにでも行こうか?」「今からじゃ遅くない?」


「いや、お昼には着くよ」


結局、つつじが満開の館林の「ツツジが丘公園」に行く事に決定。


ところが館林に行くには、こないだ行ったばかりの妻沼聖天様へ行く道。


本庄妻沼線は17号の裏道で大型車両の通行が結構多い道路。


以前東北道に乗るには、必ず通らなければならない、あまり好きではない道。


館林IC迄1時間はたっぷりかかった。













今は北関東道路が高崎JTから東北道につながったので、本庄児玉ICから関越道経由で東北道にストレスなく乗り換える事が出来るようになった。


明日からゴールデン連休の始まり、その前日という事で割と観光客は少なかった。


それでも台湾の観光客が大勢バスを仕立ててやって来ていた。


6台ほどの大型バスが駐車場にあった。


無料の駐車場に車を置いて入り口で入場券を買う。


¥620×2で¥1240だった。


身障者手帳を持参しなかったのでがっかり。


ここは18才の時に熊谷にいた友人と訪れて以来、実に49年ぶり。


見事に大きなツツジが咲き誇っていた。





















しかし、あまりにも暑いので今年初めてのかき氷を食べる。


車の外気温は何と31度を示していた。


すっかり忘れていた。「ここは日本でいちばん暑いところなんだ」って。


二人で大笑い。「何やってんだろうね(笑)」


帰りの車の運転が、かったるい事。


館林ICから高速で帰れば良かったなんて思っても後の祭り。


しっかり下道を走って帰宅。


途中のコンビニで冷えたファンタグレープと柏餅を買って車の中で喉を潤す。


15時に無事帰宅。30分ほど昼寝。


なんと館林は32.1度で全国いちばん暑い場所だった。


そんなところへ、わざわざ行って来たのだ(大笑い)!


ツツジが丘公園に行く途中、館林市内のラーメン屋でお昼を食べる事に。


以前、現役で働いていた時に良く立ち寄った凄く混んでいたラーメン屋。

(森田屋)


処が12時だと言うのに駐車場はガラガラ、いやな予感。


客は何と叔父さんが一人。我々の後にトラックの運転手が一人。全部で4人。


そして厨房には従業員のお兄さんが一人だけ、その人が出来あがったラーメンをお客に持って来る。


「えーっつ」どうしちゃったんだろう?10年以上は来てなかったけれど、一体どうしたんだろう。



そんな訳だからラーメンはすぐ運ばれて来た。


スープを一口、スープはまあまあ。(佐野ラーメン)。


処が手打ち風の麺を食べたら何かうどんの粉がまとわりついているような感触。











煮込んだうどんを食べているよう。


不味い。妻も顔が曇って一言もしゃべらない。


ラーメンの湯気で顔が曇っているのなら良いのだけれど。


以前の経営者が亡くなったかで、こんなラーメンになってしまったのかな?


独り言をつぶやきながら箸を進めたのだがどうにもならない。


3分の一以上残して今日のお昼はおしまい。


妻は半分以上残していた。¥600×2.¥1200.


がっかり。5点評価で2.妻は1だった。


妻と食べたラーメンはこれで2連敗。やれやれ。