15時から上野文化会館小ホールでクロード.ドラングル、サクソフォン.リサイタル。妻と二人で見て来た。


「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。
「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。











一日のんびりのつもりが、なぜか上野駅公園改札口9:50孫たちと待ち合わせ。


幼稚園児の孫の男の子が恐竜に興味があるというので急遽、国立科学博物館に行く事に。


案内役として爺さんが。


「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。













お昼もレストランの順番待ちをしたりでリサイタルの前にくたびれてしまった(笑)


お昼の後に孫たちを残して一人で国立博物館の円空展に行く。常設展もちょっと覗く。国宝の蒔絵も。


「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。













大勢の人が来ていた。独特なタッチの円空仏達。丸太を二つに裂いて二つの仏像を造るという作風。だから半円の像。


その後は科学博物館特別展のグレートジャーニー、人類の旅展へ。探検家、関野吉晴氏の監修。(以前のフジテレビのドキュメンタリー番組)


「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。
ラファエロ展もちょっぴり覗く。
「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。












13時過ぎに孫たちとサヨナラして少しのんびりする。


今回の席はなんと最前列のど真ん中。


足を組もうが伸ばそうが前の席は無い。


目の前でサックス、そしてピアノが音をはじき出す。


あまりにも心地よくてうとうと。妻に小突かれる(笑)


途中20分の休憩。そして17時終演。


素敵なコンサートでした。



「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。

「いわゆる」と頭に付く、団塊世代の男の日常。