春、彼岸、終わって夏のお盆、終わったと思ったら、もう秋のお彼岸墓参り。
一年のサイクルが早すぎる。あっという間に還暦の年も終わってしまいそう。
仙台から、義兄夫婦が墓参りにやってきた。
女房の両親のお墓もこちらにあるので、二ヶ所の墓参。車で15分程度の移動。
ご先祖様を大事にしている義兄夫婦。頭が下がります。
私も長男として墓守中。
般若心経と妙法蓮華経、延命十句観音経を墓前で唱える。
お盆の時は熱くて大変、かなり早いペースでの読経。
それでも、台風一過のせいか、暑い日になってしまった。
娘のところの新築祝いという事で、義兄達を娘の新居に案内する。
丁度娘の誕生日。ケーキを切りながら、ハッピーバースデー、サックスで吹く。
孫二人が大喜び。サックス吹くといって大騒ぎ。
結構興味示してくれた。4歳の孫娘は今夏からスイミングスクール通い始めた。
幼稚園より面白いらしい。
いつのオリンピック行くのだろうか?16年後か?閻魔様も笑うかな。
下の男の子はまだ1歳。まだ、しゃべれないのでうるさくなくて良い。
上の子は、かなりおしゃべり、先月NHKのお母さんと一緒に出演した。
うちの孫が一番上手だったねなんて、じじばば馬鹿で大騒ぎ、テレビ釘付け。
その内テニスも教えるつもり。サックスもやりたそう。
どんな子になるのだろうか。
子育てまだ終わりを知らずって感じ。
高速道路料金半額になるって聞いたのだけど、なんかの間違いかな?
そんなはずないよね。
新総理、消費税10%にしたくてしょうがないのにね。
昨日の、サックス教室、グループレッスンなのに2名だけだった。
一人の時もひょっとしてあるのかも。
密度の濃い練習できた。音が良いって又、褒められました。
ほめられおだてられるのは、幾つになっても嬉しいものです。
今度の発表会クイーンの曲なので、確かどっかにあると思って探したのだが、30分も掛かってやっとCDの棚から見つかった。
聞いてみたけどあまり良い曲ではなかった。テレビドラマの時は良かったけど。
えーって感じ。自分で選んでないからな。
あまり好きなグループではない。