ONIJI TIMES 配信(3)(211~) | プリキュアブログ
ONIJI TIMES 7月上旬配信(通しNo.OPHNP-OT.201307e211-***)
今回は9600文字で。
情報が多すぎて繰り上げました。すいません…。
【ネプテューヌ先行上映会がバールを持った男乱入により中止に 田中理恵さん打撲、精神的に大きな痛手、Twitter休止の大事件に】
(この記事は最新情報が入り次第継ぎ足した物のため、徐々に製作者の気持ちが変化しており、最初と最後でえらい雰囲気が違いますがご了承下さい。)
22日、シネマサンシャイン池袋で開催されたテレビアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」の先行上映会に不審者が乱入し、イベントが中止になった。

その場に居合わせた観客によると、イベント途中に鈍器を持った男性が乱入してきたとのこと。男性は即刻取り押さえられ、けが人などはなかったという。会場のシネマサンシャイン池袋は、今後の対応については後日発表するとしている。

「超次元ゲイム ネプテューヌ」は今年7月よりスタートするテレビアニメ。この日のイベントには声優の田中理恵、今井麻美、佐藤利奈などが出席していた。

もぅ、これだからオタクは…とか言われるから止めてくれ…こういうキモオタと一緒にされるのは勘弁。
「田中理恵出せ!おらぁ!」とか言ってたらしい…
規制が酷くなるよ…
明るいアニメだから色眼鏡で見ないでね。
公式サイトのお詫び↓
6/22(土)先行上映イベントご出演者様の状態につきましてのご報告

6/22(土)開催「TVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』ギョウ界最速!先行上映イベント」は、不測の事態により中止とさせて頂きました。
こういった事態を受けまして、まず何よりご出演者様のお体の状態を気にかけていらっしゃるファンの皆様も多いかと存じますので、現状をご報告させて頂きます。

今井麻美さん、佐藤利奈さん、鷲崎健さんにつきましては、幸いお怪我も無くご無事でした。ですが、田中理恵さんにつきましては、先に公式ブログで所属事務所様より発表のありました通り、精神的に大きな痛手を受けていらっしゃる状態です。
※詳細は下記、事務所様の公式発表をご確認頂ければ幸いです。
http://ameblo.jp/rie-tanaka/

製作委員会としましては、ご出演者の皆様の心身ケアを最優先させて頂くため、今後の対応に関しては、早急に協議し、イベント全体に関する今後のお知らせに関しましては、本サイト(http://nep-anime.tv/ )にて決まり次第随時告知させて頂きます。

今回、このような事態が起きてしまった事により、各ご出演者様、事務所様、ファンの皆様にご心配・ご迷惑をおかけしました事、改めててこの場を借りて深くお詫び申し上げます。

2013年6月23日
アニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」製作委員会

委員会謝らなくて良いよねこれ…悪いの犯人だからね。「金返せ」コールした奴もいるんだとか。何でそんなことができるのか、非常に残念(控えめな表現)
そして25日ついに田中理恵さんのTwitterが稼働した。
したと思ったら…
田中理恵 (@tanakarie):
そして、皆様にご報告をさせて頂きます。

田中理恵のTwitterを今日を持ちまして休止させて頂きます‥。応援してくださったファンの皆様との繋がりが無くなってしまうのはとても寂しいです‥。今まで本当にありがとうございました。

言葉では言い表せない程の感謝の気持ちでいっぱいです。
(06-25 16:57)
という事になった。
もう、バール男への怒りがTwitterで爆発。田中理恵さんへのエールツイートとバール男の怒りツイートが交錯したのだ。
「我々は、田中理恵さんを救わねばならぬ。」
この涙なしでは語れない話は永遠にイベントに関する大事件としてアニメ界に残るであろう。
田中理恵さんが元気な姿を見せるのをファンは待っている。
そして、バール男を一生恨み続ける。

【この事件を受けて、我々は何をし、何が出来るだろう?】
今回のネプテューヌ事件。コのような事はもう二度と起こしてはならない。
そこで我々は何が出来るだろう?
今回の委員会側のミスはやはり、なぜ先にバールを発見出来なかったのか、という所になるだろう。
これからのイベントでは手荷物検査くらいは絶対しなければならないだろう。そうしなければいけないだろう。
そして我々もそれに協力する。このような事件を起こさないためには我々の協力も不可欠である。
そして、Twitter休止をした田中理恵さんには出ているアニメを見るとか、色んなやり方はあるはずだ。
そのような事をしていかないと再発につながってしまう。
これくらいは協力しよう。

【デート・ア・ライブ2期決定!!!】

デート・ア・ライブ最終回にて、最後の最後に2期製作決定の映像が流れた。画面には5巻の八舞耶倶矢、夕弦姉妹。6、7巻の美九、そして黒の十香(ネタバレしないように…)が写っており、7巻までの制作だと思われる。公式Twitterも「あらためて。昨日のテレビの最後の最後に素敵な発表があったかと思いますが、、
二期制作決定です~。みなさん、お楽しみに」とツイートしている。
アニオタ達は喜んだり、驚いたりしている模様。
「二期きたああああああ」
「初めから分割2クールだったのか!」
「誰得なん」
「俺得だよ!キャラ可愛いし」
「二期無いと思ってた…」
二期楽しみすぎますね。

【デート・ア・ライブ2期に何を期待する?】
今回のデート・ア・ライブの2期製作決定。これは誠に嬉しいことである。
そのデート・ア・ライブ2期に我々は何を期待するべきなのだろうか。
まず、1期から維持して欲しいこと。
1、作画、画質
作画はやはり、アニメーション制作会社がストパンとも繋がりのあるAIC PLUS+さんであることもあり、非常に良かった。これは継続して欲しい。
2、オープニングの質
神曲であったSweet ARMSの「デート・ア・ライブ」。これを2期も同じレベルの曲で行って欲しい。難しいとは思うががんばって欲しい。そして、この時のナレーションも残して欲しい。
改善を
1、エンディングを動かそう。
エンディングが曲は良いのに映像がサボってるので、(静止画動かすだけ&走ってるだけ)ここは動かして頂きたい。
2、原作の良さをもっと
原作愛読書のおにじにとって、切らないで欲しいところがけっこう切れていたり、原作の良さが5、6割以下の出方では無かったかなと思います。まあ、まとめるのは難しいとは思いますが頑張って頂きたい。
期待
1、精霊をはじめとする新キャラの声優さん
やはり、5、6、7巻は新キャラがかなり多い、耶倶矢、夕弦、美九の精霊や士織、エレン…など大量に放出が行われる。
声優さんは大丈夫なのか、不評だった1期の声優さんと言えばやはり狂三。真田さんであるがかなり不評で「酷い」という声は大量にありましたね。
こういう原作愛読書のイメージをどれだけ表現出来るのかということだ。

来年の春位に来るのかデート・ア・ライブ2期。
おにじも5、6、7巻はかなりアニメ化して欲しかったので、かなり期待をしている。
デート・ア・ライブ2期楽しみだ。

【ストパンイベントがクルぞ!】
ストパンイベントが来ますよ!

劇場版イベント開催決定! 重大発表アリ!!2013/06/29
「ストライクウィッチーズ 劇場版」新ライブイベント、『みんながいたからデキること! bis』の開催が決定しました! 開催日時は2013年10月13日(日)、会場はZEPP東京! イベントでは重大発表アリ!
また、一般発売に先駆けて優先チケットを抽選または先着順にて販売いたします。特製オラーシャ翼端灯2本付きのお得なチケットとなりますので、ぜひお申込みください。
詳しくは『みんながいたからデキること! bis』イベント公式ページをご覧ください。
ストライクウィッチーズ 「みんながいたからデキること! bis」
日時:2013年10月13日(日) 開場 17:00/開演 18:00/終演 20:30(予定)
会場:ZEPP東京
出演予定:福圓美里(宮藤芳佳役)/内田 彩(服部静夏役)/世戸さおり(坂本美緒役)/園崎未恵(ゲルトルート・バルクホルン役)/野川さくら(エーリカ・ハルトマン役)/門脇舞以(サーニャ・V・リトヴャク役)/大橋歩夕(エイラ・イルマタル・ユーティライネン役)/石田燿子(主題歌)/他 
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
公演内容:トークショー&ライブコーナー

【ストパンが気になる事!】

【チケットの販売方法】
公演時間を見ると開場17:00~開演18:00
つまり1月のみんながいたからデキできたこと!の2回公演とは違い1回のみということです。
みんデキは劇場版のDVD/BD封入特典として優先抽選受付が導入されてました
今回もその方式を取るなら対象は秘め歌もしくはみんデキの円盤でしょうか?(どちらも発売未定です)

【ZEPP東京】
分かる人は分かると思いますが物販の件
あちらこちらで苦言を聞くことが多かったです
物販のスタッフさんがZEPPさんなのか角川さんなのかは分かりませんが
前回のようなことにならないことを祈るばかりです
あとは監督ならびスタッフさんの出演、501声優陣の出演、物販のラインナップも含めておいおい発表があると思いますが
今は素直にイベントが開催されることを喜びたいです!

【重大発表あり!って事は…】
待った、待った、その日がクルのか。
ストパン3期がクルのか!
ずっと2010年の劇場版のつづくからストパンクラスタが待ち続けたその瞬間がクルのか!
これが一番楽しみにしております!その時がクルのか。来て欲しい。
ストパンイベントが楽しみですな。


【ロリか!ホモか!夏アニメ】
今回の夏アニメは37本とかなり多いのだが、アニメオタク達の反応はそこまで良くない。
「数はあるが、興味をひくアニメが少ない」といったところである。
世間の意見は
1、物語シリーズ
2、神のみぞ知るセカイ
3、神様のいない日曜日
4、ローザンメイデン
位だろうか。やはり1、2は続編としての安定感。3は原作が面白く、4は一度した物をもう一度最初からすると言う所に注目。
学校では銀の匙とかも話題になってましたね。
おにじ期待作は
1、超次元ゲイムネプテューヌ
2、ロウきゅーぶ!SS
3、ハイスクールD×D NEW
4、戦姫絶唱シンフォギアG
5、神のみぞ知るセカイ
くらいであろうか。

前回の時からはロウきゅーぶ!が増えているのでロウきゅーぶの事を少し。
ロウきゅーぶ!は今回の夏アニメがロリか!ホモか!といわれる原因の一つ。
ロリっロリです。
小学生女子バスケ部の話なんですが…
高校生がコーチしていて
ロウきゅーぶ!とググりましょう。

【今月のmini情報】
・ノラガミがアニメ化らしいです。