こんにちは♬

 

 

 

今日はと~っても良い天気の兵庫 太陽

 

 

 

洗濯日和なので、私と次女のシーツや枕カバーをガッツリ洗濯!

 

 

 

コロナウイルスとはおさらばです バイバイ

 

 

 

私も次女もなかなか喉の不調や咳がスッキリせず、

 

 

 

もしかして後遺症になるのか?! うーん なんて思ったりもして。

 

 

 

恐れると言うよりは、その時はその時(笑)

 

 

 

喉が乾燥すると咳が出るので、朝一でドラッグストアへ行ってきました 自転車自転車

 

 

 

豆乳とのど飴をGET! 天気が良いので自転車が気持ち良かったです。

 

 

 

今日は遅番の次女のために朝からクリームシチューを準備。

 

 

 

遅番の時は太るからとご飯を食べないので、シチューなら食べるかな?と。

 

 

 

21時半閉店で、帰宅はだいたい21時50分。

 

 

 

慣れて来て要領も良くなってきたようで、先を見越してサクサク動く!

 

 

 

一昨日も遅番、昨日は早番だったので、お客様がおられないうちに

 

 

 

締め作業、翌日の朝掃除を済ませて帰宅したんだとか。

 

 

 

正直要領が良いとは言えない不器用な次女なのですが、

 

 

 

就職してからの成長を目覚ましく感じます 笑い泣き笑い泣き

 

 

 

私ってやっぱり親ばかかしら?! あせる

 

 

 

昨日も店長に、『施術時間がすごく早くなったねぇ~ 拍手 』

 

 

 

褒めてもらったそうです。

 

 

 

それに満足することなく 『時間が早くてもクオリティが高くないとな!』なんて

 

 

 

言い切る所が次女らしい 笑

 

 

 

次女が頑張ってるので私も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

最近雨が多いと思いながらほったらかしだった家庭菜園。

 

 

 

image  ほうれん草が爆発~!! 爆弾

 

 

 

 

絶対豊作間違いなし! 飛び出すハート

 

 

 

 

image  人参も少しずつ成長してくれてます。

 

 

 

 

初めての人参だからすっごく楽しみで 音符

 

 

 

嫌いな雨も恵みの雨だったみたい。

 

 

 

 

 

 

 

昨日は私の大好きなお給料日で 札束

 

 

 

家計簿を締めながら笑いが止まらない!! ウシシ

 

 

 

今月は22,000円の黒字に。

 

 

 

コツコツ貯めてきたへそくりですが、8月の長女の法要もこれでいけそう!

 

 

 

最近ふと思うのですが、もっと若い頃から今ほど家計管理や節約ができてたら

 

 

 

我が家も家が建ってたかもしれんなぁ~ うーん と。

 

 

 

でも、あの時はあれで精一杯だったのかもしれないんだけどね。

 

 

 

ある意味私も家計に対しては成長したのかもしれません(笑)

 

 

 

今月も楽しみながら節約頑張ります 筋肉

 

 

 

何歳になっても成長するって幸せですね ハート